投稿者「三原健一」のアーカイブ

IPアドレスの管理方法を考える②

はじめに

以前投稿した「IPアドレスの管理方法を考える①」では、IPアドレスを管理する専用のファンクションを作成して、実験的なIPアドレス管理方法を提案してみた。

今回はより実践的なIPアドレス情報の管理方法を考えてみよう。

ネットワークとサーバ(ノード)の関係

コンピュータ・ネットワークは2つ以上のコンピュータ(サーバ)を結び相互に通信することを可能にするので、1つのネットワークには複数のサーバ(ノード)が存在する。

一方、1台のサーバはクライアントにサービスを提供するためのサービス・セグメントだけでなく、運用や監視のために運用管理セグメントに接続されていることが一般的だ。つまり1台のサーバにも複数のネットワークが存在している。(複数のネットワークに「足を出す」)

すなわち、ネットワークとサーバには多対多の関係が成り立つのでリレーショナル・データベースではこれらをそのまま管理することはできない。

このため、ネットワークとサーバの間に別のエンティティを持ってきて、2つの一対多関係を組み合わせるモデルとする必要がある。

この中間エンティティは文字通りの「ネットワーク・インターフェース」となる。具体的にはサーバに挿さった複数のNIC(ネットワーク・インターフェース・カード)上のポートとなる。

そしてこれらのポートを識別するのがIPアドレスとなる。

1枚のNICに仮想IP(VIP)として複数のIPアドレスを割り当てることもできるが、このようなモデルを導入すれば仮想IPも管理することができる。

IPアドレス、ネットワークアドレス、サブネットマスクの関係(おさらい)

TCP/IPは1つのIPアドレスでネットワークとノードをまとめて表すことができるのが特徴である。

IPv4 32bitアドレスは、ネットワークを識別する上位のネットワーク部とノードを識別する下位のホスト部に分けられる。
ホスト部のビットが全て0となっているIPアドレスは、ネットワークを識別するアドレスとして特に「ネットワークアドレス」と呼ばれる。

ネットワーク部とホスト部を示すための情報がサブネットマスクで、IPアドレスの32bit値とBIT AND演算(論理積)を施したものがネットワークアドレスとなる。
つまり、IPアドレスが論理的にあるネットワークに属していることを表すことに必要な情報がサブネットマスクであるとも言える。

例:
 IPアドレス    :192.168.  1.1(11000000 10101000 00000001 00000001)
+
 サブネットマスク  :255.255.255.0(11111111 11111111 11111111 00000000)
------------------------------------------------------------------
 ネットワークアドレス :192.168.  1.0(11000000 10101000 00000001 00000000)

データベースでIPをアドレスを管理するためには、制約等でこれらの関係を考慮する仕組みを考える必要がある。

テーブル等作成(DDL)

上のER図を基に、テーブル等を作成するDDLを紹介する。

DDL

DROP TABLE NETWORK_INTERFACE PURGE;
DROP TABLE NETWORKS PURGE;
DROP TABLE SERVER PURGE;
-- ネットワーク
CREATE TABLE NETWORKS
(
 NETWORK_ADDRESS    NUMBER(12,0) NOT NULL,
 SUBNET_MASK        NUMBER(12,0) NOT NULL,
 DEFAULT_GATEWAY    NUMBER(12,0) NOT NULL,
 BROADCAST_ADDRESS  NUMBER(12,0) NOT NULL,
 NETWORK_NAME       VARCHAR2(30) NOT NULL,
 REMARKS            VARCHAR2(2000)
);
ALTER TABLE NETWORKS
 ADD(CONSTRAINT PK_NETWORK
     PRIMARY KEY (NETWORK_ADDRESS, SUBNET_MASK)
     USING INDEX)
;
-- ネットワークインターフェース
CREATE TABLE NETWORK_INTERFACE
(
 IP_ADDRESS         NUMBER(12,0) NOT NULL,
 NETWORK_ADDRESS    NUMBER(12,0) NOT NULL,
 SUBNET_MASK        NUMBER(12,0) NOT NULL,
 INTERFACE_NAME     VARCHAR2(30) NOT NULL,
 HOST_NAME          VARCHAR2(30),
 SERVER_ID          NUMBER(5,0),
 REMARKS            VARCHAR2(2000)
);
ALTER TABLE NETWORK_INTERFACE
 ADD(CONSTRAINT PK_NETWORK_INTERFACE
     PRIMARY KEY (IP_ADDRESS)
     USING INDEX)
;
ALTER TABLE NETWORK_INTERFACE
 ADD(CONSTRAINT CHK_NETWORK
     CHECK (BITAND(IP_ADDRESS,SUBNET_MASK)=NETWORK_ADDRESS))
;
-- サーバ
CREATE TABLE SERVER
(
 SERVER_ID          NUMBER(5,0)  NOT NULL,
 NODE_NAME          VARCHAR2(30) NOT NULL,
 SERVER_GROUP_ID    NUMBER(5,0)  NOT NULL,
 OS_RELEASE_ID      NUMBER(5,0)  NOT NULL,
 REMARKS            VARCHAR2(2000)
);
ALTER TABLE SERVER
 ADD(CONSTRAINT PK_SERVER
     PRIMARY KEY (SERVER_ID) USING INDEX)
;
-- 参照整合性制約
ALTER TABLE NETWORK_INTERFACE
 ADD(CONSTRAINT FK_NETWORK_INTERFACE
     FOREIGN KEY(NETWORK_ADDRESS, SUBNET_MASK)
     REFERENCES NETWORKS (NETWORK_ADDRESS, SUBNET_MASK))
;
ALTER TABLE NETWORK_INTERFACE
 ADD(CONSTRAINT FK_SERVER_NETWORK_INTERFACE
     FOREIGN KEY(SERVER_ID)
     REFERENCES SERVER (SERVER_ID))
;

解説

ネットワーク(4行目〜)

原則的にIPアドレス関連は32bit値を10進数表現した形で格納する。「IPアドレスの管理方法を考える①」で紹介したinet_aton関数およびinet_ntoa関数を挿入あるいは参照時に利用する。

ネットワーク・インターフェース(19行目〜)

ネットワーク表の子表であるがIPアドレスでユニークに識別できるのでIPアドレスのみを主キーにしている。(サブネットマスクとネットワークアドレスは外部キー)
(多対多リレーションを解決する関連エンティティは主キーを複合主キーとする(この場合はサーバIDとネットワークアドレス+サブネットマスク)場合が多いが、サーバ情報はネットワーク情報がある状態で登録する(つまり後で更新する)イメージなので、あえて非依存関係のモデルとしている。)

チェック制約(CHK_NETWORK)で、挿入されるIPアドレスの論理的妥当性(ネットワークアドレスとの整合性)確認を行っている。

サーバ(39行目〜)

サーバのデータ作成に関しては次回とするので今回は割愛。

参照整合性制約(52行目〜)

参照整合性制約(外部キー制約)を作成する際のTipsとしては一番最後に実行するのがよい。

データ作成と確認

環境が整ったところで、実際にデータを作成してみよう。

サンプルとして
Oracle VM VirtualBox を用いた Oracle Real Application Clusters (RAC) 12c Release 1 環境の構築
の「2.4 ネットワーク p.9〜」にあるネットワーク情報のデータを作成してみる。

NETWORKS表

DML

INSERT INTO NETWORKS VALUES (
 INET_ATON('192.168.56.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,INET_ATON('192.168.56.1')
,INET_ATON('192.168.56.255')
,'PUBLIC NETWORK'
,'パブリック・ネットワーク'
);
INSERT INTO NETWORKS VALUES (
 INET_ATON('192.168.100.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,INET_ATON('192.168.100.1')
,INET_ATON('192.168.100.255')
,'PRIVATE NETWORK1'
,'プライベート・ネットワーク1'
);
INSERT INTO NETWORKS VALUES (
 INET_ATON('192.168.200.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,INET_ATON('192.168.200.1')
,INET_ATON('192.168.200.255')
,'PRIVATE NETWORK2'
,'プライベート・ネットワーク2'
);
COMMIT;

確認

SQL> col DEFAULT_GATEWAY for a16
SQL> col NETWORK_NAME for a17
SQL> SELECT
  2   INET_NTOA(NETWORK_ADDRESS) NETWORK_ADDRESS
  3  ,INET_NTOA(SUBNET_MASK)     SUBNET_MASK
  4  ,INET_NTOA(DEFAULT_GATEWAY) DEFAULT_GATEWAY
  5  ,NETWORK_NAME
  6  FROM
  7   NETWORKS;

NETWORK_ADDRESS  SUBNET_MASK      DEFAULT_GATEWAY  NETWORK_NAME
---------------- ---------------- ---------------- -----------------
192.168.56.0     255.255.255.0    192.168.56.1     PUBLIC NETWORK
192.168.100.0    255.255.255.0    192.168.100.1    PRIVATE NETWORK1
192.168.200.0    255.255.255.0    192.168.200.1    PRIVATE NETWORK2

NETWORK_INTERFACE表

DML

INSERT INTO NETWORK_INTERFACE (
 IP_ADDRESS
,NETWORK_ADDRESS
,SUBNET_MASK
,INTERFACE_NAME)
VALUES (
 INET_ATON('192.168.56.101')
,INET_ATON('192.168.56.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,'eth0');
INSERT INTO NETWORK_INTERFACE (
 IP_ADDRESS
,NETWORK_ADDRESS
,SUBNET_MASK
,INTERFACE_NAME)
VALUES (
 INET_ATON('192.168.56.102')
,INET_ATON('192.168.56.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,'eth0');
INSERT INTO NETWORK_INTERFACE (
 IP_ADDRESS
,NETWORK_ADDRESS
,SUBNET_MASK
,INTERFACE_NAME)
VALUES (
 INET_ATON('192.168.56.201')
,INET_ATON('192.168.56.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,'eth0:1');
INSERT INTO NETWORK_INTERFACE (
 IP_ADDRESS
,NETWORK_ADDRESS
,SUBNET_MASK
,INTERFACE_NAME)
VALUES (
 INET_ATON('192.168.56.202')
,INET_ATON('192.168.56.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,'eth0:2');
INSERT INTO NETWORK_INTERFACE (
 IP_ADDRESS
,NETWORK_ADDRESS
,SUBNET_MASK
,INTERFACE_NAME)
VALUES (
 INET_ATON('192.168.56.203')
,INET_ATON('192.168.56.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,'eth0:3');
INSERT INTO NETWORK_INTERFACE (
 IP_ADDRESS
,NETWORK_ADDRESS
,SUBNET_MASK
,INTERFACE_NAME)
VALUES (
 INET_ATON('192.168.56.254')
,INET_ATON('192.168.56.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,'eth0');
INSERT INTO NETWORK_INTERFACE (
 IP_ADDRESS
,NETWORK_ADDRESS
,SUBNET_MASK
,INTERFACE_NAME)
VALUES (
 INET_ATON('192.168.100.101')
,INET_ATON('192.168.100.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,'eth1');
INSERT INTO NETWORK_INTERFACE (
 IP_ADDRESS
,NETWORK_ADDRESS
,SUBNET_MASK
,INTERFACE_NAME)
VALUES (
 INET_ATON('192.168.100.102')
,INET_ATON('192.168.100.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,'eth1');
INSERT INTO NETWORK_INTERFACE (
 IP_ADDRESS
,NETWORK_ADDRESS
,SUBNET_MASK
,INTERFACE_NAME)
VALUES (
 INET_ATON('192.168.200.101')
,INET_ATON('192.168.200.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,'eth2');
INSERT INTO NETWORK_INTERFACE (
 IP_ADDRESS
,NETWORK_ADDRESS
,SUBNET_MASK
,INTERFACE_NAME)
VALUES (
 INET_ATON('192.168.200.102')
,INET_ATON('192.168.200.0')
,INET_ATON('255.255.255.0')
,'eth2');
COMMIT;

確認

SQL> col IP_ADDRESS for a16
SQL> col NETWORK_ADDRESS for a16
SQL> col SUBNET_MASK for a16
SQL> col INTERFACE_NAME for a16
SQL> SELECT
  2   INET_NTOA(IP_ADDRESS)      IP_ADDRESS
  3  ,INET_NTOA(SUBNET_MASK)     SUBNET_MASK
  4  ,INTERFACE_NAME
  5  FROM
  6   NETWORK_INTERFACE;

IP_ADDRESS       SUBNET_MASK      INTERFACE_NAME
---------------- ---------------- ----------------
192.168.56.101   255.255.255.0    eth0
192.168.56.102   255.255.255.0    eth0
192.168.56.201   255.255.255.0    eth0:1
192.168.56.202   255.255.255.0    eth0:2
192.168.56.203   255.255.255.0    eth0:3
192.168.56.254   255.255.255.0    eth0
192.168.100.101  255.255.255.0    eth1
192.168.100.102  255.255.255.0    eth1
192.168.200.101  255.255.255.0    eth2
192.168.200.102  255.255.255.0    eth2

10行が選択されました。

チェック制約の確認

間違ったIPアドレスをエラーとするチェック制約の動作を確認する。

SQL> INSERT INTO NETWORK_INTERFACE (
  2   IP_ADDRESS
  3  ,NETWORK_ADDRESS
  4  ,SUBNET_MASK
  5  ,INTERFACE_NAME)
  6  VALUES (
  7   INET_ATON('192.168.57.101')  <== 第2オクテットをわざと間違えてInsert
  8  ,INET_ATON('192.168.56.0')
  9  ,INET_ATON('255.255.255.0')
 10  ,'eth0');
INSERT INTO NETWORK_INTERFACE (
*
行1でエラーが発生しました。:
ORA-02290: チェック制約(CM.CHK_NETWORK)に違反しました

今回はここまで

物理I/O関連統計情報について

AWRレポートでTop 5(最近はTop 10)Wait Eventを見て、User I/Oクラスの待機イベントが上位に来ている場合(特にDB CPUの比率が相対的に低い場合)、次のアクションとしてSegment Statisticsセクション「Segments by Physical ~」あたりを見て物理I/O負荷の高いセグメントを特定し、原因となっている高負荷SQLを特定するという流れはよくあると思う。

ただし、インスタンス全体のI/O傾向を把握するにはInstance Activity Statsセクションにも注目した方がよい。これによりSegment Statisticsセクションの内容もより深く理解できるようになる。

システム統計情報

Instance Activity Statsセクションの情報ソースはV$SYSSTATビューであり、存在するシステム統計情報(の種類)を確認するためには以下のようにV$STATNAMEビューにアクセスする。

ここでは、物理I/O関連の統計情報のみを確認したいので17行目で絞り込んでいる。
すべての統計情報(11gR2は600個程度)を確認するには17行目のWHERE句をコメントアウトして実行する。

SQL> select
  2   decode(CLASS,  1,'User'
  3               ,  2,'REDO'
  4               ,  4,'Enqueue'
  5               ,  8,'Cache'
  6               , 16,'OS'
  7               , 32,'RAC'
  8               , 33,'RAC+User'
  9               , 40,'RAC+Cache'
 10               , 64,'SQL'
 11               , 72,'SQL+Cache'
 12               ,128,'Debug'
 13               ,192,'Debug+SQL') CLASS_NAME
 14  --,STATISTIC#
 15  ,NAME
 16  from v$statname
 17  where NAME like 'physical %'
 18  order by
 19   CLASS
 20  --,STATISTIC#
 21  ,NAME;

CLASS_NAME NAME
---------- ----------------------------------------------------------------
Cache      physical read IO requests
           physical read bytes
           physical read flash cache hits
           physical read requests optimized
           physical read total IO requests
           physical read total bytes
           physical read total multi block requests
           physical reads
           physical reads cache
           physical reads cache prefetch
           physical reads direct
           physical reads direct (lob)
           physical reads direct temporary tablespace
           physical reads for flashback new
           physical reads prefetch warmup
           physical reads retry corrupt
           physical write IO requests
           physical write bytes
           physical write total IO requests
           physical write total bytes
           physical write total multi block requests
           physical writes
           physical writes direct
           physical writes direct (lob)
           physical writes direct temporary tablespace
           physical writes from cache
           physical writes non checkpoint
********** ----------------------------------------------------------------
count                                                                    27

27 rows selected.

物理I/O関連の統計情報は上のように27個存在していることがわかる。(11gR2)
NAME列でソートはしているが、ある統計情報は別の統計情報のサブセットとなっていたりしていて、この一覧を見ても各統計情報の関係を把握するのは難しい。

そこで、各統計情報の順番を並び替えリファレンス・マニュアルの解説を追記した一覧を作成したので、以下のリンクから参照されたい。(イメージしやすいように実際のAWRレポートでの値を「例」カラムに表示してある。)
物理I/O関連統計

薄黄色網掛けの行は、補足欄に示すようにSegment Statisticsセクションと関連している。
従ってアプリケーション(ユーザSQL)か、それともバックアップ等によるもののどちらが物理I/O負荷の主な要因なのかを特定するためには、Segment Statisticsセクションを確認することに加えて、Instance Activity Statsセクションも参照した方がよい。

また、薄青色網掛けの行は理解しやすいように便宜的に設けたもので、他の統計情報値から導出されるものである。(計算式は補足欄に記述してある。)

#16,17はExadata、さらに#18もフラッシュバック・データベースに関する統計情報であり、手元の環境では具体的な数値を取得できていないので「例」は空欄にしてある。

#34のphysical reads retry corruptは再読込された破損ブロック数と推察されるが詳細は不明である。

以下は、物理関連IO各統計情報の関係を把握するためのポイントを簡単にまとめたものである。

    • read/writeの区別
      Physicalの次の単語がreadかwriteかで2分される。

      • read
        単数形のreadは次にIO requestsbytesを伴う。単位はそれぞれ異なる。

        • read requests:読取り要求数
        • read bytes:ディスク読取りの合計サイズ(バイト)
      • reads:読取りブロック数(=バッファ数)
        複数形のreadsはブロック数を表す。説明の中でバッファ数という箇所はブロック数に読み替えられる。
      • write
        writeの分類も基本的にreadと同じである。

        • write requests:書込み要求数
        • write bytes:ディスク書込みの合計サイズ(バイト)
      • writes:書き込みブロック数(=バッファ数)
    • totalの有無
      • total IO requests
        read/writeの後がtotalの場合は2種類のブロック要求の合計であり、それぞれの内訳を持つ。

        • total multi block requests
          マルチ・ブロック要求
        • total single block requests*
          シングル・ブロック要求(この統計情報名は存在しないので、totalとtotal multiの差分として導出する。)
      • IO requests|bytes
        read/writeの後にtotalがない場合は、アプリケーションとアプリケーション以外のIO要求の合計となり、内訳を持つ。

        • IO requests|bytes (with application*)
          アプリケーション(ユーザSQL)による。()内は便宜的に付けた名称
        • IO requests|bytes except application*
          アプリケーション以外のバックアップとリカバリおよびその他のユーティリティによる。(この統計情報名も存在しないので、差分を導出する。)

physical write total multi block requestsとは?

読み込みの場合、Index ScanはSingle Block Read、Full ScanはMulti Block Readとなるが、書き込みの場合も、Single / Multi Blockでの操作が存在する。

これらに関しては以下のマニュアルに記述がある。

Oracle® Database概要 12c リリース1 (12.1) B71299-08
データベース・ライター・プロセス(DBW) 抜粋

「多くの場合、DBWによって書き込まれるブロックは、ディスク内に分散されます。このため、この書込みは、LGWRが実行する順次書込みよりも遅くなる傾向があります。効率を向上させるために、可能であればDBWは、マルチブロック書込みを実行します。マルチブロック書込みで書き込まれるブロックの数は、オペレーティング・システムによって異なります。」

Oracle® Databaseパフォーマンス・チューニング・ガイド 12cリリース1 (12.1) B71276-04
V$ビューを使用したI/Oの問題の識別 抜粋

「単一ブロックと複数ブロックの読取り/書込み操作のI/O統計が含まれます。単一ブロック操作は、128KB以下の小規模なI/Oです。複数ブロック操作は、128KBを超える大規模なI/Oです。」

これ以上の情報は見当たらないのだが、書き込むデータ量により単一ブロック/複数ブロック書き込みを効率的に切り替えているように思われる。
ただし、この「ブロック」がOracleブロックなのか別の単位なのかはよくわからない。

V$IOSTAT_FUNCTION*ビューを確認する

ディスクI/O統計を確認するためにはV$IOSTAT_FUNCTION / V$IOSTAT_FUNCTION_DETAILビューにアクセスする。
ここでは、データ・ファイルに特定して確認するのでV$IOSTAT_FUNCTION_DETAILビューを使用する。(説明ではDBWRやLGWRを「データベース関数」と書いてあるがこれは「機能」のことだろう。)

SQL> SELECT
  2   FILETYPE_NAME
  3  ,FUNCTION_NAME
  4  ,SMALL_READ_REQS        SGL_RD_RQ
  5  ,LARGE_READ_REQS        MLT_RD_RQ
  6  ,SMALL_READ_MEGABYTES   SGL_RD_MB
  7  ,LARGE_READ_MEGABYTES   MLT_RD_MB
  8  ,SMALL_WRITE_REQS       SGL_WR_RQ
  9  ,LARGE_WRITE_REQS       MLT_WR_RQ
 10  ,SMALL_WRITE_MEGABYTES  SGL_WR_MB
 11  ,LARGE_WRITE_MEGABYTES  MLT_WR_MB
 12  ,NUMBER_OF_WAITS        NUM_WAITS
 13  ,WAIT_TIME              WAIT_TIME
 14  FROM
 15   V$IOSTAT_FUNCTION_DETAIL
 16  WHERE FILETYPE_ID = 2    -- 「2」はData File
 17  ORDER BY FUNCTION_ID;

FILETYPE_NAME  FUNCTION_NAME       SGL_RD_RQ  MLT_RD_RQ  SGL_RD_MB  MLT_RD_MB  SGL_WR_RQ  MLT_WR_RQ  SGL_WR_MB  MLT_WR_MB  NUM_WAITS  WAIT_TIME
-------------- ------------------ ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------
Data File      DBWR                        0          0          0          0    2488687      42582      26074       5323          0          0
Data File      Streams AQ                 86          0          1          0          0          0          0          0         86          0
Data File      Buffer Cache Reads     174148       2668       1616       1167          0          0          0          0     172894      10507
Data File      Direct Reads             4704          0         37          0          0          0          0          0          0          0
Data File      Direct Writes               0          0          0          0       5159       4423        127       1025          0          0
Data File      Others                  22178          0        173          0       5977         33         47         30      28153       1691

6 rows selected.
  • SGL_RD_RQ:シングル・ブロックの読取りリクエスト数
  • MLT_RD_RQ:マルチブロックの読取りリクエスト数
  • SGL_RD_MB:シングル・ブロックの読取り要求により読み取られたMB数
  • MLT_RD_MB:マルチブロックの読取り要求により読み取られたMB数
  • SGL_WR_RQ:シングル・ブロックの書き込みリクエスト数
  • MLT_WR_RQ:マルチブロックの書き込みリクエスト数
  • SGL_WR_MB:シングル・ブロックの書込み要求により書き込まれたMB数
  • MLT_WR_MB:マルチブロックの書込み要求により書き込まれたMB数

データ・ファイルに対するI/Oは(otherを含め)6つの機能が関わっていることがわかる。

さらにDBWRに限定して確認すると以下のようになる。

SQL> SELECT
  2   FILETYPE_NAME
  3  ,FUNCTION_NAME
  4  ,SMALL_READ_REQS        SGL_RD_RQ
  5  ,LARGE_READ_REQS        MLT_RD_RQ
  6  ,SMALL_READ_MEGABYTES   SGL_RD_MB
  7  ,LARGE_READ_MEGABYTES   MLT_RD_MB
  8  ,SMALL_WRITE_REQS       SGL_WR_RQ
  9  ,LARGE_WRITE_REQS       MLT_WR_RQ
 10  ,SMALL_WRITE_MEGABYTES  SGL_WR_MB
 11  ,LARGE_WRITE_MEGABYTES  MLT_WR_MB
 12  ,NUMBER_OF_WAITS        NUM_WAITS
 13  ,WAIT_TIME              WAIT_TIME
 14  FROM
 15   V$IOSTAT_FUNCTION_DETAIL
 16  WHERE FUNCTION_ID = 1  -- 「1」はDBWR
 17  ORDER BY FILETYPE_ID;

FILETYPE_NAME  FUNCTION_NAME       SGL_RD_RQ  MLT_RD_RQ  SGL_RD_MB  MLT_RD_MB  SGL_WR_RQ  MLT_WR_RQ  SGL_WR_MB  MLT_WR_MB  NUM_WAITS  WAIT_TIME
-------------- ------------------ ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------
Control File   DBWR                       25          0          0          0          0          0          0          0         25          0
Data File      DBWR                        0          0          0          0    2489306      42588      26081       5324          0          0
Other          DBWR                        0          0          0          0          0          0          0          0    2344677     353294

DBWRはデータ・ファイルへの書き込みを行うプロセスなので、読み込み側の数値が0であることは辻褄が合う。

しかし、230万回以上(累積値)の待機が発生している「Other」というのはどんなファイル・タイプなのだろう。謎は深まるばかりだ。

今回はここまで

Oracleバージョンによるヒント句の変遷〜最新版〜

オンプレミス版Oracle12c R2リリース!

OTNでOracle12c R2がダウンロード出来るようになったので早速手元環境にインストールしてみた。

SQL> select BANNER from v$version;

BANNER
--------------------------------------------------------------------------------
Oracle Database 12c Enterprise Edition Release 12.2.0.1.0 - 64bit Production
PL/SQL Release 12.2.0.1.0 - Production
CORE	12.2.0.1.0	Production
TNS for Linux: Version 12.2.0.1.0 - Production
NLSRTL Version 12.2.0.1.0 - Production

新しく追加されたヒント句を確認する

以前12cR1までのヒント句の変遷を追ってみたことがある。Oracleバージョンによるヒント句の変遷 参照

今回のバージョンアップで新たに追加されたヒント句を確認してみよう。

SQL> SELECT VERSION,NAME HINT_NAME,INVERSE,CLASS,SQL_FEATURE
  2  FROM V$SQL_HINT
  3  ORDER BY
  4   TO_NUMBER(REGEXP_REPLACE(REGEXP_REPLACE(VERSION,'\.','',1,2),'\.','',1,2),99.999) DESC
  5  ,CLASS,NAME;

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
12.2.0.1  BUSHY_JOIN                     NO_BUSHY_JOIN                  BUSHY_JOIN                     QKSFM_BUSHY_JOIN
          NO_BUSHY_JOIN                  BUSHY_JOIN                     BUSHY_JOIN                     QKSFM_BUSHY_JOIN
          CONTAINERS                                                    CONTAINERS                     QKSFM_ALL
          DATA_VALIDATE                                                 DATA_VALIDATE                  QKSFM_EXECUTION
          DIST_AGG_PROLLUP_PUSHDOWN      NO_DIST_AGG_PROLLUP_PUSHDOWN   DIST_AGG_PROLLUP_PUSHDOWN      QKSFM_PQ
          NO_DIST_AGG_PROLLUP_PUSHDOWN   DIST_AGG_PROLLUP_PUSHDOWN      DIST_AGG_PROLLUP_PUSHDOWN      QKSFM_PQ
          ELIMINATE_SQ                   NO_ELIMINATE_SQ                ELIMINATE_SQ                   QKSFM_ELIMINATE_SQ
          NO_ELIMINATE_SQ                ELIMINATE_SQ                   ELIMINATE_SQ                   QKSFM_ELIMINATE_SQ
          FRESH_MV                                                      FRESH_MV                       QKSFM_MVIEWS
          ORDER_SUBQ                                                    ORDER_SUBQ                     QKSFM_TRANSFORMATION
          NO_OR_EXPAND                   OR_EXPAND                      OR_EXPAND                      QKSFM_CBQT_OR_EXPANSION
          OR_EXPAND                      NO_OR_EXPAND                   OR_EXPAND                      QKSFM_CBQT_OR_EXPANSION
          SQL_SCOPE                                                     SQL_SCOPE                      QKSFM_COMPILATION
          NO_USE_DAGG_UNION_ALL_GSETS    USE_DAGG_UNION_ALL_GSETS       USE_DAGG_UNION_ALL_GSETS       QKSFM_GROUPING_SET_XFORM
          USE_DAGG_UNION_ALL_GSETS       NO_USE_DAGG_UNION_ALL_GSETS    USE_DAGG_UNION_ALL_GSETS       QKSFM_GROUPING_SET_XFORM
          NO_USE_HASH_GBY_FOR_DAGGPSHD   USE_HASH_GBY_FOR_DAGGPSHD      USE_HASH_GBY_FOR_DAGGPSHD      QKSFM_ALL
          USE_HASH_GBY_FOR_DAGGPSHD      NO_USE_HASH_GBY_FOR_DAGGPSHD   USE_HASH_GBY_FOR_DAGGPSHD      QKSFM_ALL
          NO_USE_PARTITION_WISE_DISTINCT USE_PARTITION_WISE_DISTINCT    USE_PARTITION_WISE_DISTINCT    QKSFM_PARTITION
          USE_PARTITION_WISE_DISTINCT    NO_USE_PARTITION_WISE_DISTINCT USE_PARTITION_WISE_DISTINCT    QKSFM_PARTITION
          NO_USE_PARTITION_WISE_GBY      USE_PARTITION_WISE_GBY         USE_PARTITION_WISE_GBY         QKSFM_PARTITION
          USE_PARTITION_WISE_GBY         NO_USE_PARTITION_WISE_GBY      USE_PARTITION_WISE_GBY         QKSFM_PARTITION
          XMLTSET_DML_ENABLE                                            XMLTSET_DML_ENABLE             QKSFM_ALL
********* ------------------------------
count                                 22

12cR2では新たに22個のヒント句が追加された。(トータルでは352個)

12cR1までのヒント一覧

12cR1までのヒント句を以下に再掲する。(バージョンの降順)

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
12.1.0.2  ADAPTIVE_PLAN                  NO_ADAPTIVE_PLAN               ADAPTIVE_PLAN                  QKSFM_ADAPTIVE_PLAN
          NO_ADAPTIVE_PLAN               ADAPTIVE_PLAN                  ADAPTIVE_PLAN                  QKSFM_ADAPTIVE_PLAN
          ANSI_REARCH                    NO_ANSI_REARCH                 ANSI_REARCH                    QKSFM_ANSI_REARCH
          NO_ANSI_REARCH                 ANSI_REARCH                    ANSI_REARCH                    QKSFM_ANSI_REARCH
          ELIM_GROUPBY                   NO_ELIM_GROUPBY                ELIM_GROUPBY                   QKSFM_TRANSFORMATION
          NO_ELIM_GROUPBY                ELIM_GROUPBY                   ELIM_GROUPBY                   QKSFM_TRANSFORMATION
          INMEMORY                       NO_INMEMORY                    INMEMORY                       QKSFM_EXECUTION
          NO_INMEMORY                    INMEMORY                       INMEMORY                       QKSFM_EXECUTION
          INMEMORY_PRUNING               NO_INMEMORY_PRUNING            INMEMORY_PRUNING               QKSFM_EXECUTION
          NO_INMEMORY_PRUNING            INMEMORY_PRUNING               INMEMORY_PRUNING               QKSFM_EXECUTION
          RESERVOIR_SAMPLING                                            RESERVOIR_SAMPLING             QKSFM_EXECUTION
          NO_USE_VECTOR_AGGREGATION      USE_VECTOR_AGGREGATION         USE_VECTOR_AGGREGATION         QKSFM_VECTOR_AGG
          USE_VECTOR_AGGREGATION         NO_USE_VECTOR_AGGREGATION      USE_VECTOR_AGGREGATION         QKSFM_VECTOR_AGG
          NO_VECTOR_TRANSFORM            VECTOR_TRANSFORM               VECTOR_TRANSFORM               QKSFM_VECTOR_AGG
          VECTOR_TRANSFORM               NO_VECTOR_TRANSFORM            VECTOR_TRANSFORM               QKSFM_VECTOR_AGG
          NO_VECTOR_TRANSFORM_DIMS       VECTOR_TRANSFORM_DIMS          VECTOR_TRANSFORM_DIMS          QKSFM_VECTOR_AGG
          VECTOR_TRANSFORM_DIMS          NO_VECTOR_TRANSFORM_DIMS       VECTOR_TRANSFORM_DIMS          QKSFM_VECTOR_AGG
          NO_VECTOR_TRANSFORM_FACT       VECTOR_TRANSFORM_FACT          VECTOR_TRANSFORM_FACT          QKSFM_VECTOR_AGG
          VECTOR_TRANSFORM_FACT          NO_VECTOR_TRANSFORM_FACT       VECTOR_TRANSFORM_FACT          QKSFM_VECTOR_AGG
********* ------------------------------
count                                 19

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
12.1.0.1  CUBE_AJ                                                       ANTIJOIN                       QKSFM_JOIN_METHOD
          AUTO_REOPTIMIZE                NO_AUTO_REOPTIMIZE             AUTO_REOPTIMIZE                QKSFM_AUTO_REOPT
          NO_AUTO_REOPTIMIZE             AUTO_REOPTIMIZE                AUTO_REOPTIMIZE                QKSFM_AUTO_REOPT
          BATCH_TABLE_ACCESS_BY_ROWID    NO_BATCH_TABLE_ACCESS_BY_ROWID BATCH_TABLE_ACCESS_BY_ROWID    QKSFM_EXECUTION
          NO_BATCH_TABLE_ACCESS_BY_ROWID BATCH_TABLE_ACCESS_BY_ROWID    BATCH_TABLE_ACCESS_BY_ROWID    QKSFM_EXECUTION
          BITMAP_AND                                                    BITMAP_AND                     QKSFM_BITMAP_TREE
          CLUSTERING                     NO_CLUSTERING                  CLUSTERING                     QKSFM_CLUSTERING
          NO_CLUSTERING                  CLUSTERING                     CLUSTERING                     QKSFM_CLUSTERING
          CLUSTER_BY_ROWID               NO_CLUSTER_BY_ROWID            CLUSTER_BY_ROWID               QKSFM_CBO
          NO_CLUSTER_BY_ROWID            CLUSTER_BY_ROWID               CLUSTER_BY_ROWID               QKSFM_CBO
          DATA_SECURITY_REWRITE_LIMIT    NO_DATA_SECURITY_REWRITE       DATA_SECURITY_REWRITE_LIMIT    QKSFM_DATA_SECURITY_REWRITE
          NO_DATA_SECURITY_REWRITE       DATA_SECURITY_REWRITE_LIMIT    DATA_SECURITY_REWRITE_LIMIT    QKSFM_DATA_SECURITY_REWRITE
          DECORRELATE                    NO_DECORRELATE                 DECORRELATE                    QKSFM_DECORRELATE
          NO_DECORRELATE                 DECORRELATE                    DECORRELATE                    QKSFM_DECORRELATE
          GATHER_OPTIMIZER_STATISTICS    NO_GATHER_OPTIMIZER_STATISTICS GATHER_OPTIMIZER_STATISTICS    QKSFM_DBMS_STATS
          NO_GATHER_OPTIMIZER_STATISTICS GATHER_OPTIMIZER_STATISTICS    GATHER_OPTIMIZER_STATISTICS    QKSFM_DBMS_STATS
          NO_USE_CUBE                    USE_CUBE                       JOIN                           QKSFM_USE_CUBE
          USE_CUBE                       NO_USE_CUBE                    JOIN                           QKSFM_USE_CUBE
          NO_PARTIAL_JOIN                PARTIAL_JOIN                   PARTIAL_JOIN                   QKSFM_PARTIAL_JOIN
          PARTIAL_JOIN                   NO_PARTIAL_JOIN                PARTIAL_JOIN                   QKSFM_PARTIAL_JOIN
          NO_PARTIAL_ROLLUP_PUSHDOWN     PARTIAL_ROLLUP_PUSHDOWN        PARTIAL_ROLLUP_PUSHDOWN        QKSFM_PQ
          PARTIAL_ROLLUP_PUSHDOWN        NO_PARTIAL_ROLLUP_PUSHDOWN     PARTIAL_ROLLUP_PUSHDOWN        QKSFM_PQ
          NO_PQ_CONCURRENT_UNION         PQ_CONCURRENT_UNION            PQ_CONCURRENT_UNION            QKSFM_PQ
          PQ_CONCURRENT_UNION            NO_PQ_CONCURRENT_UNION         PQ_CONCURRENT_UNION            QKSFM_PQ
          PQ_DISTRIBUTE_WINDOW                                          PQ_DISTRIBUTE_WINDOW           QKSFM_PQ
          PQ_FILTER                                                     PQ_FILTER                      QKSFM_PQ
          NO_PQ_REPLICATE                PQ_REPLICATE                   PQ_REPLICATE                   QKSFM_PQ_REPLICATE
          PQ_REPLICATE                   NO_PQ_REPLICATE                PQ_REPLICATE                   QKSFM_PQ_REPLICATE
          NO_PQ_SKEW                     PQ_SKEW                        PQ_SKEW                        QKSFM_PQ
          PQ_SKEW                        NO_PQ_SKEW                     PQ_SKEW                        QKSFM_PQ
          NO_PX_FAULT_TOLERANCE          PX_FAULT_TOLERANCE             PX_FAULT_TOLERANCE             QKSFM_PQ
          PX_FAULT_TOLERANCE             NO_PX_FAULT_TOLERANCE          PX_FAULT_TOLERANCE             QKSFM_PQ
          CUBE_SJ                                                       SEMIJOIN                       QKSFM_JOIN_METHOD
          USE_HIDDEN_PARTITIONS                                         USE_HIDDEN_PARTITIONS          QKSFM_PARTITION
          WITH_PLSQL                                                    WITH_PLSQL                     QKSFM_ALL
          NO_ZONEMAP                     ZONEMAP                        ZONEMAP                        QKSFM_ZONEMAP
          ZONEMAP                        NO_ZONEMAP                     ZONEMAP                        QKSFM_ZONEMAP
********* ------------------------------
count                                 37

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
11.2.0.4  DISABLE_PARALLEL_DML           ENABLE_PARALLEL_DML            ENABLE_PARALLEL_DML            QKSFM_DML
          ENABLE_PARALLEL_DML            DISABLE_PARALLEL_DML           ENABLE_PARALLEL_DML            QKSFM_DML
********* ------------------------------
count                                  2

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
11.2.0.3  FULL_OUTER_JOIN_TO_OUTER       NO_FULL_OUTER_JOIN_TO_OUTER    FULL_OUTER_JOIN_TO_OUTER       QKSFM_CBO
          NO_FULL_OUTER_JOIN_TO_OUTER    FULL_OUTER_JOIN_TO_OUTER       FULL_OUTER_JOIN_TO_OUTER       QKSFM_CBO
          NO_SEMI_TO_INNER               SEMI_TO_INNER                  NO_SEMI_TO_INNER               QKSFM_CBO
          NO_OUTER_JOIN_TO_ANTI          OUTER_JOIN_TO_ANTI             OUTER_JOIN_TO_ANTI             QKSFM_CBO
          OUTER_JOIN_TO_ANTI             NO_OUTER_JOIN_TO_ANTI          OUTER_JOIN_TO_ANTI             QKSFM_CBO
          SEMI_TO_INNER                  NO_SEMI_TO_INNER               SEMI_TO_INNER                  QKSFM_CBO
********* ------------------------------
count                                  6

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
11.2.0.2  NO_TABLE_LOOKUP_BY_NL          TABLE_LOOKUP_BY_NL             TABLE_LOOKUP_BY_NL             QKSFM_TABLE_LOOKUP_BY_NL
          TABLE_LOOKUP_BY_NL             NO_TABLE_LOOKUP_BY_NL          TABLE_LOOKUP_BY_NL             QKSFM_TABLE_LOOKUP_BY_NL
          NO_USE_HASH_GBY_FOR_PUSHDOWN   USE_HASH_GBY_FOR_PUSHDOWN      USE_HASH_GBY_FOR_PUSHDOWN      QKSFM_ALL
          USE_HASH_GBY_FOR_PUSHDOWN      NO_USE_HASH_GBY_FOR_PUSHDOWN   USE_HASH_GBY_FOR_PUSHDOWN      QKSFM_ALL
          NO_XDB_FASTPATH_INSERT         XDB_FASTPATH_INSERT            XDB_FASTPATH_INSERT            QKSFM_ALL
          XDB_FASTPATH_INSERT            NO_XDB_FASTPATH_INSERT         XDB_FASTPATH_INSERT            QKSFM_ALL
********* ------------------------------
count                                  6

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
11.2.0.1  APPEND_VALUES                  NOAPPEND                       APPEND_VALUES                  QKSFM_CBO
          COALESCE_SQ                    NO_COALESCE_SQ                 COALESCE_SQ                    QKSFM_COALESCE_SQ
          NO_COALESCE_SQ                 COALESCE_SQ                    COALESCE_SQ                    QKSFM_COALESCE_SQ
          CONNECT_BY_ELIM_DUPS           NO_CONNECT_BY_ELIM_DUPS        CONNECT_BY_ELIM_DUPS           QKSFM_ALL
          NO_CONNECT_BY_ELIM_DUPS        CONNECT_BY_ELIM_DUPS           CONNECT_BY_ELIM_DUPS           QKSFM_ALL
          DST_UPGRADE_INSERT_CONV        NO_DST_UPGRADE_INSERT_CONV     DST_UPGRADE_INSERT_CONV        QKSFM_ALL
          NO_DST_UPGRADE_INSERT_CONV     DST_UPGRADE_INSERT_CONV        DST_UPGRADE_INSERT_CONV        QKSFM_ALL
          EXPAND_TABLE                   NO_EXPAND_TABLE                EXPAND_TABLE                   QKSFM_TABLE_EXPANSION
          NO_EXPAND_TABLE                EXPAND_TABLE                   EXPAND_TABLE                   QKSFM_TABLE_EXPANSION
          FACTORIZE_JOIN                 NO_FACTORIZE_JOIN              FACTORIZE_JOIN                 QKSFM_JOINFAC
          NO_FACTORIZE_JOIN              FACTORIZE_JOIN                 FACTORIZE_JOIN                 QKSFM_JOINFAC
          NO_SUBSTRB_PAD                                                NO_SUBSTRB_PAD                 QKSFM_EXECUTION
          NO_PLACE_DISTINCT              PLACE_DISTINCT                 PLACE_DISTINCT                 QKSFM_DIST_PLCMT
          PLACE_DISTINCT                 NO_PLACE_DISTINCT              PLACE_DISTINCT                 QKSFM_DIST_PLCMT
          NO_STATEMENT_QUEUING           STATEMENT_QUEUING              STATEMENT_QUEUING              QKSFM_PARALLEL
          STATEMENT_QUEUING              NO_STATEMENT_QUEUING           STATEMENT_QUEUING              QKSFM_PARALLEL
          NO_TRANSFORM_DISTINCT_AGG      TRANSFORM_DISTINCT_AGG         TRANSFORM_DISTINCT_AGG         QKSFM_TRANSFORMATION
          TRANSFORM_DISTINCT_AGG         NO_TRANSFORM_DISTINCT_AGG      TRANSFORM_DISTINCT_AGG         QKSFM_TRANSFORMATION
          XMLINDEX_SEL_IDX_TBL                                          XMLINDEX_SEL_IDX_TBL           QKSFM_ALL
********* ------------------------------
count                                 19

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
11.1.0.7  BIND_AWARE                     NO_BIND_AWARE                  BIND_AWARE                     QKSFM_CURSOR_SHARING
          NO_BIND_AWARE                  BIND_AWARE                     BIND_AWARE                     QKSFM_CURSOR_SHARING
          CHANGE_DUPKEY_ERROR_INDEX                                     CHANGE_DUPKEY_ERROR_INDEX      QKSFM_DML
          IGNORE_ROW_ON_DUPKEY_INDEX                                    IGNORE_ROW_ON_DUPKEY_INDEX     QKSFM_DML
          RETRY_ON_ROW_CHANGE                                           RETRY_ON_ROW_CHANGE            QKSFM_DML
********* ------------------------------
count                                  5

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
11.1.0.6  INDEX_RS_ASC                                                  ACCESS                         QKSFM_INDEX_RS_ASC
          INDEX_RS_DESC                                                 ACCESS                         QKSFM_INDEX_RS_DESC
          NLJ_BATCHING                   NO_NLJ_BATCHING                ACCESS                         QKSFM_EXECUTION
          NLJ_PREFETCH                   NO_NLJ_PREFETCH                ACCESS                         QKSFM_EXECUTION
          NO_NLJ_BATCHING                NLJ_BATCHING                   ACCESS                         QKSFM_EXECUTION
          NO_NLJ_PREFETCH                NLJ_PREFETCH                   ACCESS                         QKSFM_EXECUTION
          CHECK_ACL_REWRITE              NO_CHECK_ACL_REWRITE           CHECK_ACL_REWRITE              QKSFM_CHECK_ACL_REWRITE
          COST_XML_QUERY_REWRITE         NO_COST_XML_QUERY_REWRITE      COST_XML_QUERY_REWRITE         QKSFM_COST_XML_QUERY_REWRITE
          DB_VERSION                                                    DB_VERSION                     QKSFM_ALL
          DOMAIN_INDEX_FILTER            NO_DOMAIN_INDEX_FILTER         DOMAIN_INDEX_FILTER            QKSFM_CBO
          USE_MERGE_CARTESIAN                                           JOIN                           QKSFM_USE_MERGE_CARTESIAN
          MONITOR                        NO_MONITOR                     MONITOR                        QKSFM_ALL
          NO_MONITOR                     MONITOR                        MONITOR                        QKSFM_ALL
          NO_CHECK_ACL_REWRITE           CHECK_ACL_REWRITE              NO_CHECK_ACL_REWRITE           QKSFM_CHECK_ACL_REWRITE
          NO_COST_XML_QUERY_REWRITE      COST_XML_QUERY_REWRITE         NO_COST_XML_QUERY_REWRITE      QKSFM_COST_XML_QUERY_REWRITE
          NO_DOMAIN_INDEX_FILTER         DOMAIN_INDEX_FILTER            NO_DOMAIN_INDEX_FILTER         QKSFM_CBO
          NO_LOAD                                                       NO_LOAD                        QKSFM_EXECUTION
          NO_OUTER_JOIN_TO_INNER         OUTER_JOIN_TO_INNER            OUTER_JOIN_TO_INNER            QKSFM_OUTER_JOIN_TO_INNER
          OUTER_JOIN_TO_INNER            NO_OUTER_JOIN_TO_INNER         OUTER_JOIN_TO_INNER            QKSFM_OUTER_JOIN_TO_INNER
          NO_PLACE_GROUP_BY              PLACE_GROUP_BY                 PLACE_GROUP_BY                 QKSFM_PLACE_GROUP_BY
          PLACE_GROUP_BY                 NO_PLACE_GROUP_BY              PLACE_GROUP_BY                 QKSFM_PLACE_GROUP_BY
          NO_RESULT_CACHE                RESULT_CACHE                   RESULT_CACHE                   QKSFM_EXECUTION
          RESULT_CACHE                   NO_RESULT_CACHE                RESULT_CACHE                   QKSFM_EXECUTION
          NO_SUBQUERY_PRUNING            SUBQUERY_PRUNING               SUBQUERY_PRUNING               QKSFM_CBO
          SUBQUERY_PRUNING               NO_SUBQUERY_PRUNING            SUBQUERY_PRUNING               QKSFM_CBO
          NO_USE_INVISIBLE_INDEXES       USE_INVISIBLE_INDEXES          USE_INVISIBLE_INDEXES          QKSFM_INDEX
          USE_INVISIBLE_INDEXES          NO_USE_INVISIBLE_INDEXES       USE_INVISIBLE_INDEXES          QKSFM_INDEX
          NO_XMLINDEX_REWRITE            XMLINDEX_REWRITE               XMLINDEX_REWRITE               QKSFM_XMLINDEX_REWRITE
          NO_XMLINDEX_REWRITE_IN_SELECT  XMLINDEX_REWRITE_IN_SELECT     XMLINDEX_REWRITE               QKSFM_XMLINDEX_REWRITE
          XMLINDEX_REWRITE               NO_XMLINDEX_REWRITE            XMLINDEX_REWRITE               QKSFM_XMLINDEX_REWRITE
          XMLINDEX_REWRITE_IN_SELECT     NO_XMLINDEX_REWRITE_IN_SELECT  XMLINDEX_REWRITE               QKSFM_XMLINDEX_REWRITE
          XML_DML_RWT_STMT                                              XML_DML_RWT_STMT               QKSFM_XML_REWRITE
********* ------------------------------
count                                 32

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
10.2.0.5  CONNECT_BY_CB_WHR_ONLY         NO_CONNECT_BY_CB_WHR_ONLY      CONNECT_BY_CB_WHR_ONLY         QKSFM_TRANSFORMATION
          NO_CONNECT_BY_CB_WHR_ONLY      CONNECT_BY_CB_WHR_ONLY         CONNECT_BY_CB_WHR_ONLY         QKSFM_TRANSFORMATION
          GBY_PUSHDOWN                   NO_GBY_PUSHDOWN                GBY_PUSHDOWN                   QKSFM_ALL
          NO_GBY_PUSHDOWN                GBY_PUSHDOWN                   GBY_PUSHDOWN                   QKSFM_ALL
********* ------------------------------
count                                  4

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
10.2.0.4  CONNECT_BY_COMBINE_SW          NO_CONNECT_BY_COMBINE_SW       CONNECT_BY_COMBINE_SW          QKSFM_ALL
          NO_CONNECT_BY_COMBINE_SW       CONNECT_BY_COMBINE_SW          CONNECT_BY_COMBINE_SW          QKSFM_ALL
********* ------------------------------
count                                  2

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
10.2.0.3  NUM_INDEX_KEYS                                                ACCESS                         QKSFM_CBO
          NATIVE_FULL_OUTER_JOIN         NO_NATIVE_FULL_OUTER_JOIN      NATIVE_FULL_OUTER_JOIN         QKSFM_ALL
          NO_NATIVE_FULL_OUTER_JOIN      NATIVE_FULL_OUTER_JOIN         NATIVE_FULL_OUTER_JOIN         QKSFM_ALL
********* ------------------------------
count                                  3

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
10.2.0.2  CONNECT_BY_COST_BASED          NO_CONNECT_BY_COST_BASED       CONNECT_BY_COST_BASED          QKSFM_TRANSFORMATION
          NO_CONNECT_BY_COST_BASED       CONNECT_BY_COST_BASED          CONNECT_BY_COST_BASED          QKSFM_TRANSFORMATION
          CONNECT_BY_FILTERING           NO_CONNECT_BY_FILTERING        CONNECT_BY_FILTERING           QKSFM_ALL
          NO_CONNECT_BY_FILTERING        CONNECT_BY_FILTERING           CONNECT_BY_FILTERING           QKSFM_ALL
********* ------------------------------
count                                  4

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
10.2.0.1  BITMAP_TREE                                                   ACCESS                         QKSFM_BITMAP_TREE
          DBMS_STATS                                                    DBMS_STATS                     QKSFM_DBMS_STATS
          ELIMINATE_JOIN                 NO_ELIMINATE_JOIN              ELIMINATE_JOIN                 QKSFM_TABLE_ELIM
          NO_ELIMINATE_JOIN              ELIMINATE_JOIN                 ELIMINATE_JOIN                 QKSFM_TABLE_ELIM
          ELIMINATE_OBY                  NO_ELIMINATE_OBY               ELIMINATE_OBY                  QKSFM_OBYE
          NO_ELIMINATE_OBY               ELIMINATE_OBY                  ELIMINATE_OBY                  QKSFM_OBYE
          INLINE_XMLTYPE_NT                                             INLINE_XMLTYPE_NT              QKSFM_ALL
          MODEL_COMPILE_SUBQUERY                                        MODEL_COMPILE_SUBQUERY         QKSFM_TRANSFORMATION
          MODEL_DYNAMIC_SUBQUERY                                        MODEL_DYNAMIC_SUBQUERY         QKSFM_TRANSFORMATION
          NO_CARTESIAN                                                  NO_CARTESIAN                   QKSFM_ALL
          NO_SQL_TUNE                                                   NO_SQL_TUNE                    QKSFM_ALL
          NO_XML_DML_REWRITE                                            NO_XML_DML_REWRITE             QKSFM_XML_REWRITE
          OLD_PUSH_PRED                                                 OLD_PUSH_PRED                  QKSFM_OLD_PUSH_PRED
          OPT_PARAM                                                     OPT_PARAM                      QKSFM_ALL
          OUTLINE                                                       OUTLINE                        QKSFM_ALL
          OUTLINE_LEAF                                                  OUTLINE_LEAF                   QKSFM_ALL
          PRECOMPUTE_SUBQUERY                                           PRECOMPUTE_SUBQUERY            QKSFM_TRANSFORMATION
          PRESERVE_OID                                                  PRESERVE_OID                   QKSFM_ALL
          NO_PULL_PRED                   PULL_PRED                      PULL_PRED                      QKSFM_PULL_PRED
          PULL_PRED                      NO_PULL_PRED                   PULL_PRED                      QKSFM_PULL_PRED
          NO_PX_JOIN_FILTER              PX_JOIN_FILTER                 PX_JOIN_FILTER                 QKSFM_PX_JOIN_FILTER
          PX_JOIN_FILTER                 NO_PX_JOIN_FILTER              PX_JOIN_FILTER                 QKSFM_PX_JOIN_FILTER
          RBO_OUTLINE                                                   RBO_OUTLINE                    QKSFM_RBO
          NO_USE_HASH_AGGREGATION        USE_HASH_AGGREGATION           USE_HASH_AGGREGATION           QKSFM_ALL
          USE_HASH_AGGREGATION           NO_USE_HASH_AGGREGATION        USE_HASH_AGGREGATION           QKSFM_ALL
********* ------------------------------
count                                 25

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
10.1.0.3  FBTSCAN                                                       FBTSCAN                        QKSFM_CBO
          GATHER_PLAN_STATISTICS                                        GATHER_PLAN_STATISTICS         QKSFM_GATHER_PLAN_STATISTICS
          IGNORE_OPTIM_EMBEDDED_HINTS                                   IGNORE_OPTIM_EMBEDDED_HINTS    QKSFM_ALL
          INCLUDE_VERSION                                               INCLUDE_VERSION                QKSFM_ALL
          MODEL_DONTVERIFY_UNIQUENESS                                   MODEL_DONTVERIFY_UNIQUENESS    QKSFM_TRANSFORMATION
          MODEL_MIN_ANALYSIS                                            MODEL_MIN_ANALYSIS             QKSFM_TRANSFORMATION
          MODEL_NO_ANALYSIS                                             MODEL_MIN_ANALYSIS             QKSFM_ALL
          MODEL_PUSH_REF                 NO_MODEL_PUSH_REF              MODEL_PUSH_REF                 QKSFM_TRANSFORMATION
          NO_MODEL_PUSH_REF              MODEL_PUSH_REF                 MODEL_PUSH_REF                 QKSFM_ALL
          NESTED_TABLE_FAST_INSERT                                      NESTED_TABLE_FAST_INSERT       QKSFM_ALL
          NO_INDEX_FFS                   INDEX_FFS                      NO_INDEX_FFS                   QKSFM_INDEX_FFS
          NO_INDEX_SS                    INDEX_SS                       NO_INDEX_SS                    QKSFM_INDEX_SS
          NO_PARTIAL_COMMIT                                             NO_PARTIAL_COMMIT              QKSFM_CBO
          NO_QUERY_TRANSFORMATION                                       NO_QUERY_TRANSFORMATION        QKSFM_TRANSFORMATION
          NO_USE_HASH                    USE_HASH                       NO_USE_HASH                    QKSFM_USE_HASH
          NO_USE_MERGE                   USE_MERGE                      NO_USE_MERGE                   QKSFM_USE_MERGE
          NO_USE_NL                      USE_NL                         NO_USE_NL                      QKSFM_USE_NL
          OPAQUE_TRANSFORM                                              OPAQUE_TRANSFORM               QKSFM_TRANSFORMATION
          OPAQUE_XCANONICAL                                             OPAQUE_XCANONICAL              QKSFM_TRANSFORMATION
          OPTIMIZER_FEATURES_ENABLE                                     OPTIMIZER_FEATURES_ENABLE      QKSFM_ALL
          OPT_ESTIMATE                                                  OPT_ESTIMATE                   QKSFM_OPT_ESTIMATE
          QB_NAME                                                       QB_NAME                        QKSFM_ALL
          RESTRICT_ALL_REF_CONS                                         RESTRICT_ALL_REF_CONS          QKSFM_ALL
          NO_BASETABLE_MULTIMV_REWRITE   REWRITE                        REWRITE                        QKSFM_ALL
          NO_MULTIMV_REWRITE             REWRITE                        REWRITE                        QKSFM_ALL
          REWRITE_OR_ERROR                                              REWRITE                        QKSFM_TRANSFORMATION
          NO_SET_TO_JOIN                 SET_TO_JOIN                    SET_TO_JOIN                    QKSFM_SET_TO_JOIN
          SET_TO_JOIN                    NO_SET_TO_JOIN                 SET_TO_JOIN                    QKSFM_SET_TO_JOIN
          NO_PARALLEL                    SHARED                         SHARED                         QKSFM_CBO
          SKIP_UNQ_UNUSABLE_IDX                                         SKIP_UNQ_UNUSABLE_IDX          QKSFM_CBO
          NO_STAR_TRANSFORMATION         STAR_TRANSFORMATION            STAR_TRANSFORMATION            QKSFM_STAR_TRANS
          STREAMS                                                       STREAMS                        QKSFM_CBO
          NO_SWAP_JOIN_INPUTS            SWAP_JOIN_INPUTS               SWAP_JOIN_INPUTS               QKSFM_CBO
          COLUMN_STATS                                                  TABLE_STATS                    QKSFM_STATS
          INDEX_STATS                                                   TABLE_STATS                    QKSFM_STATS
          TABLE_STATS                                                   TABLE_STATS                    QKSFM_STATS
          TRACING                                                       TRACING                        QKSFM_EXECUTION
          USE_NL_WITH_INDEX              NO_USE_NL                      USE_NL_WITH_INDEX              QKSFM_USE_NL_WITH_INDEX
          USE_WEAK_NAME_RESL                                            USE_WEAK_NAME_RESL             QKSFM_ALL
          VECTOR_READ                                                   VECTOR_READ                    QKSFM_CBO
          VECTOR_READ_TRACE                                             VECTOR_READ_TRACE              QKSFM_CBO
          X_DYN_PRUNE                                                   X_DYN_PRUNE                    QKSFM_CBO
********* ------------------------------
count                                 42

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
9.2.0     DYNAMIC_SAMPLING                                              DYNAMIC_SAMPLING               QKSFM_DYNAMIC_SAMPLING
          DYNAMIC_SAMPLING_EST_CDN                                      DYNAMIC_SAMPLING_EST_CDN       QKSFM_DYNAMIC_SAMPLING_EST_CDN
          EXPAND_GSET_TO_UNION           NO_EXPAND_GSET_TO_UNION        EXPAND_GSET_TO_UNION           QKSFM_TRANSFORMATION
          NO_EXPAND_GSET_TO_UNION        EXPAND_GSET_TO_UNION           EXPAND_GSET_TO_UNION           QKSFM_TRANSFORMATION
          FORCE_XML_QUERY_REWRITE        NO_XML_QUERY_REWRITE           FORCE_XML_QUERY_REWRITE        QKSFM_XML_REWRITE
          NO_XML_QUERY_REWRITE           FORCE_XML_QUERY_REWRITE        FORCE_XML_QUERY_REWRITE        QKSFM_XML_REWRITE
          IGNORE_WHERE_CLAUSE                                           IGNORE_WHERE_CLAUSE            QKSFM_ALL
          NO_QKN_BUFF                                                   NO_QKN_BUFF                    QKSFM_CBO
          NO_PUSH_SUBQ                   PUSH_SUBQ                      PUSH_SUBQ                      QKSFM_TRANSFORMATION
          NO_REF_CASCADE                 REF_CASCADE_CURSOR             REF_CASCADE_CURSOR             QKSFM_CBO
          REF_CASCADE_CURSOR             NO_REF_CASCADE                 REF_CASCADE_CURSOR             QKSFM_CBO
          SYS_DL_CURSOR                                                 SYS_DL_CURSOR                  QKSFM_CBO
          SYS_RID_ORDER                                                 SYS_RID_ORDER                  QKSFM_ALL
********* ------------------------------
count                                 13

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
9.0.0     INDEX_RRS                                                     ACCESS                         QKSFM_CBO
          INDEX_SS                       NO_INDEX_SS                    ACCESS                         QKSFM_INDEX_SS
          INDEX_SS_ASC                   NO_INDEX_SS                    ACCESS                         QKSFM_INDEX_SS_ASC
          INDEX_SS_DESC                  NO_INDEX_SS                    ACCESS                         QKSFM_INDEX_SS_DESC
          ANTIJOIN                                                      ANTIJOIN                       QKSFM_TRANSFORMATION
          BYPASS_RECURSIVE_CHECK                                        BYPASS_RECURSIVE_CHECK         QKSFM_ALL
          CARDINALITY                                                   CARDINALITY                    QKSFM_STATS
          CPU_COSTING                    NO_CPU_COSTING                 CPU_COSTING                    QKSFM_CPU_COSTING
          NO_CPU_COSTING                 CPU_COSTING                    CPU_COSTING                    QKSFM_CPU_COSTING
          CURSOR_SHARING_EXACT                                          CURSOR_SHARING_EXACT           QKSFM_CBO
          DML_UPDATE                                                    DML_UPDATE                     QKSFM_CBO
          GBY_CONC_ROLLUP                                               GBY_CONC_ROLLUP                QKSFM_TRANSFORMATION
          HWM_BROKERED                                                  HWM_BROKERED                   QKSFM_CBO
          INLINE                         MATERIALIZE                    INLINE                         QKSFM_TRANSFORMATION
          MATERIALIZE                    INLINE                         INLINE                         QKSFM_TRANSFORMATION
          LOCAL_INDEXES                                                 LOCAL_INDEXES                  QKSFM_CBO
          MV_MERGE                                                      MV_MERGE                       QKSFM_TRANSFORMATION
          NO_PRUNE_GSETS                                                NO_PRUNE_GSETS                 QKSFM_TRANSFORMATION
          OVERFLOW_NOMOVE                                               OVERFLOW_NOMOVE                QKSFM_CBO
          PQ_MAP                         PQ_NOMAP                       PQ_MAP                         QKSFM_PQ_MAP
          PQ_NOMAP                       PQ_MAP                         PQ_MAP                         QKSFM_PQ_MAP
          NO_SEMIJOIN                    SEMIJOIN                       SEMIJOIN                       QKSFM_TRANSFORMATION
          SEMIJOIN                       NO_SEMIJOIN                    SEMIJOIN                       QKSFM_TRANSFORMATION
          SKIP_EXT_OPTIMIZER                                            SKIP_EXT_OPTIMIZER             QKSFM_CBO
          SQLLDR                                                        SQLLDR                         QKSFM_CBO
          USE_TTT_FOR_GSETS                                             USE_TTT_FOR_GSETS              QKSFM_TRANSFORMATION
********* ------------------------------
count                                 26

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
8.1.6     LEADING                                                       LEADING                        QKSFM_JOIN_ORDER
          SYS_PARALLEL_TXN                                              SYS_PARALLEL_TXN               QKSFM_CBO
          NO_UNNEST                      UNNEST                         UNNEST                         QKSFM_UNNEST
          UNNEST                         NO_UNNEST                      UNNEST                         QKSFM_UNNEST
********* ------------------------------
count                                  4

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
8.1.5     INDEX_JOIN                                                    ACCESS                         QKSFM_INDEX_JOIN
          BUFFER                         NO_BUFFER                      BUFFER                         QKSFM_CBO
          NO_BUFFER                      BUFFER                         BUFFER                         QKSFM_CBO
          BYPASS_UJVC                                                   BYPASS_UJVC                    QKSFM_CBO
          CACHE_CB                       NOCACHE                        CACHE_CB                       QKSFM_CBO
          CUBE_GB                                                       CUBE_GB                        QKSFM_CBO
          DOMAIN_INDEX_NO_SORT           DOMAIN_INDEX_SORT              DOMAIN_INDEX_SORT              QKSFM_CBO
          DOMAIN_INDEX_SORT              DOMAIN_INDEX_NO_SORT           DOMAIN_INDEX_SORT              QKSFM_CBO
          NESTED_TABLE_SET_SETID                                        NESTED_TABLE_SET_SETID         QKSFM_ALL
          NO_ACCESS                                                     NO_ACCESS                      QKSFM_ALL
          NO_INDEX                       INDEX                          NO_INDEX                       QKSFM_INDEX
          PQ_DISTRIBUTE                                                 PQ_DISTRIBUTE                  QKSFM_PQ_DISTRIBUTE
          RESTORE_AS_INTERVALS                                          RESTORE_AS_INTERVALS           QKSFM_CBO
          NO_REWRITE                     REWRITE                        REWRITE                        QKSFM_TRANSFORMATION
          REWRITE                        NO_REWRITE                     REWRITE                        QKSFM_TRANSFORMATION
          SAVE_AS_INTERVALS                                             SAVE_AS_INTERVALS              QKSFM_CBO
          SCN_ASCENDING                                                 SCN_ASCENDING                  QKSFM_ALL
********* ------------------------------
count                                 17

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
8.1.0     AND_EQUAL                                                     ACCESS                         QKSFM_AND_EQUAL
          FULL                                                          ACCESS                         QKSFM_FULL
          HASH                                                          ACCESS                         QKSFM_ALL
          INDEX_ASC                      NO_INDEX                       ACCESS                         QKSFM_INDEX_ASC
          INDEX_COMBINE                                                 ACCESS                         QKSFM_INDEX_COMBINE
          INDEX_DESC                     NO_INDEX                       ACCESS                         QKSFM_INDEX_DESC
          INDEX_FFS                                                     ACCESS                         QKSFM_INDEX_FFS
          HASH_AJ                                                       ANTIJOIN                       QKSFM_JOIN_METHOD
          MERGE_AJ                                                      ANTIJOIN                       QKSFM_JOIN_METHOD
          APPEND                         NOAPPEND                       APPEND                         QKSFM_CBO
          NOAPPEND                       APPEND                         APPEND                         QKSFM_CBO
          BITMAP                                                        BITMAP                         QKSFM_CBO
          CACHE                          NOCACHE                        CACHE                          QKSFM_EXECUTION
          NOCACHE                        CACHE                          CACHE                          QKSFM_EXECUTION
          DEREF_NO_REWRITE                                              DEREF_NO_REWRITE               QKSFM_ALL
          DRIVING_SITE                                                  DRIVING_SITE                   QKSFM_ALL
          FACT                           NO_FACT                        FACT                           QKSFM_STAR_TRANS
          NO_FACT                        FACT                           FACT                           QKSFM_STAR_TRANS
          USE_HASH                       NO_USE_HASH                    JOIN                           QKSFM_USE_HASH
          USE_MERGE                      NO_USE_MERGE                   JOIN                           QKSFM_USE_MERGE
          USE_NL                         NO_USE_NL                      JOIN                           QKSFM_USE_NL
          MERGE                          NO_MERGE                       MERGE                          QKSFM_CVM
          ALL_ROWS                                                      MODE                           QKSFM_ALL_ROWS
          CHOOSE                                                        MODE                           QKSFM_CHOOSE
          FIRST_ROWS                                                    MODE                           QKSFM_FIRST_ROWS
          RULE                                                          MODE                           QKSFM_RBO
          NESTED_TABLE_GET_REFS                                         NESTED_TABLE_GET_REFS          QKSFM_ALL
          ORDERED                                                       ORDERED                        QKSFM_CBO
          NO_EXPAND                      USE_CONCAT                     OR_EXPAND                      QKSFM_USE_CONCAT
          USE_CONCAT                     NO_EXPAND                      OR_EXPAND                      QKSFM_USE_CONCAT
          NO_PARALLEL_INDEX              PARALLEL_INDEX                 PARALLEL_INDEX                 QKSFM_PQ
          PARALLEL_INDEX                 NO_PARALLEL_INDEX              PARALLEL_INDEX                 QKSFM_PQ
          PIV_GB                                                        PIV_GB                         QKSFM_ALL
          TIV_GB                                                        PIV_GB                         QKSFM_ALL
          PIV_SSF                                                       PIV_SSF                        QKSFM_ALL
          TIV_SSF                                                       PIV_SSF                        QKSFM_ALL
          NO_PUSH_PRED                   PUSH_PRED                      PUSH_PRED                      QKSFM_FILTER_PUSH_PRED
          PUSH_PRED                      NO_PUSH_PRED                   PUSH_PRED                      QKSFM_FILTER_PUSH_PRED
          PUSH_SUBQ                      NO_PUSH_SUBQ                   PUSH_SUBQ                      QKSFM_TRANSFORMATION
          REMOTE_MAPPED                                                 REMOTE_MAPPED                  QKSFM_ALL
          HASH_SJ                                                       SEMIJOIN                       QKSFM_JOIN_METHOD
          MERGE_SJ                                                      SEMIJOIN                       QKSFM_JOIN_METHOD
          SEMIJOIN_DRIVER                                               SEMIJOIN_DRIVER                QKSFM_CBO
          NOPARALLEL                     SHARED                         SHARED                         QKSFM_PARALLEL
          SHARED                         NO_PARALLEL                    SHARED                         QKSFM_PARALLEL
          STAR                                                          STAR                           QKSFM_STAR_TRANS
          STAR_TRANSFORMATION            NO_STAR_TRANSFORMATION         STAR_TRANSFORMATION            QKSFM_STAR_TRANS
          SWAP_JOIN_INPUTS               NO_SWAP_JOIN_INPUTS            SWAP_JOIN_INPUTS               QKSFM_CBO
          USE_ANTI                                                      USE_ANTI                       QKSFM_CBO
          USE_SEMI                                                      USE_SEMI                       QKSFM_CBO
********* ------------------------------
count                                 50

VERSION   HINT_NAME                      INVERSE                        CLASS                          SQL_FEATURE
--------- ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------ ------------------------------
8.0.0     CLUSTER                                                       ACCESS                         QKSFM_CBO
          INDEX                          NO_INDEX                       ACCESS                         QKSFM_INDEX
          QUEUE_CURR                                                    ACCESS                         QKSFM_CBO
          QUEUE_ROWP                                                    ACCESS                         QKSFM_CBO
          ROWID                                                         ACCESS                         QKSFM_CBO
          NL_AJ                                                         ANTIJOIN                       QKSFM_JOIN_METHOD
          EXPR_CORR_CHECK                                               EXPR_CORR_CHECK                QKSFM_CBO
          NO_MERGE                       MERGE                          MERGE                          QKSFM_CVM
          MERGE_CONST_ON                                                MERGE_CONST_ON                 QKSFM_CBO
          NO_MONITORING                                                 NO_MONITORING                  QKSFM_ALL
          NO_ORDER_ROLLUPS                                              NO_ORDER_ROLLUPS               QKSFM_TRANSFORMATION
          NO_STATS_GSETS                                                NO_STATS_GSETS                 QKSFM_ALL
          ORDERED_PREDICATES                                            ORDERED_PREDICATES             QKSFM_CBO
          NL_SJ                                                         SEMIJOIN                       QKSFM_JOIN_METHOD
********* ------------------------------
count                                 14

352行が選択されました。

IPアドレスの管理方法を考える①

ネットワーク・アドレスの格納を考える

構成管理データベースを考える時、ネットワーク管理情報を適切に格納することは重要である。Oracle以外のデータベースでは以下のように専用のデータ型や関数を提供している。

PostgreSQLの場合

PostgreSQLでは、IPv4アドレス、IPv6アドレス、MACアドレスを格納するデータ型を提供している。(8.9. ネットワークアドレス型

MySQLの場合

MySQLではIPv4 ネットワークアドレスのドット区切り表現を文字列から10進数、あるいはその逆の変換を実行する関数を提供している。(IPv6 ネットワークアドレスの変換関数も用意されている。)
inet_aton()
inet_ntoa()

Oracleでネットワークアドレス変換関数を作ってみる

翻って、Oracleでは悲しいくらいにネットワーク情報の格納手段が乏しい。ネットで検索したら以下の中国語サイトに面白い情報があったので、早速引用し試してみる。
Oracle SQL 模拟MySQL的inet_aton()和inet_ntoa()

inet_aton()

SQL> select
  2   to_number(regexp_replace(ip, '([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})', '\1')) * 16777216 +
  3   to_number(regexp_replace(ip, '([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})', '\2')) * 65536 +
  4   to_number(regexp_replace(ip, '([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})', '\3')) * 256 +
  5   to_number(regexp_replace(ip, '([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})', '\4'))   as IP_NUMBER
  6  from
  7   (select '192.168.11.1' as ip from dual);

 IP_NUMBER
----------
3232238337

dual表に任意のIPアドレスを指定すると、10進数に変換してくれるクエリーである。

さらに、OTN掲示板で見つけた「10進数を2進数に変換する」のスレッドから引用した、n進数に変換するTO_BASE関数(元ネタはAskTomらしい)で2進数に表示し直してみる。
つまり32bitで表現されるIPv4アドレスを32バイトの2進数文字列で表示する。

変換関数TO_BASE定義

CREATE OR REPLACE FUNCTION to_base( p_dec in number, p_base in number )
RETURN VARCHAR2
DETERMINISTIC
IS
  l_str   VARCHAR2(255) DEFAULT NULL;
  l_num   NUMBER        DEFAULT p_dec;
  l_hex   VARCHAR2(50)  DEFAULT '0123456789ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ';
BEGIN
  IF ( trunc(p_dec) <> p_dec OR p_dec < 0 ) then
     raise PROGRAM_ERROR;
  END IF;

  LOOP
    l_str := substr( l_hex, mod(l_num,p_base)+1, 1 ) || l_str;
    l_num := trunc( l_num/p_base );
    EXIT WHEN ( l_num = 0 );
  END LOOP;

  RETURN l_str;
END to_base;
/

IPアドレスの10進数表現を2進数に変換

SQL> col "BIN_8bit" for a8
SQL> select 3232238337 as "DEC",to_base(3232238337,2) as "BIN_8bit" from dual;

       DEC BIN_8bit  (参考:オクテットを10進数に変換)
---------- --------
3232238337 11000000   192
           10101000   168
           00001011    11
           00000001     1

inet_ntoa()

同様にIPアドレスの10進数表現をドット区切り表現に変換するクエリーは以下となる。

SQL> select
  2   trunc(ip/16777216)            ||'.'||
  3   trunc(mod(ip,16777216)/65536) ||'.'||
  4   trunc(mod(ip,65536)/256)      ||'.'||
  5   trunc(mod(ip,256))            as IP_ADDRESS
  6  from
  7   (select 3232238337 as ip from dual);

IP_ADDRESS
------------
192.168.11.1

PL/SQLによるinet_aton関数の実装

CREATE OR REPLACE FUNCTION INET_ATON (
  ip_addr IN VARCHAR2)
RETURN NUMBER
DETERMINISTIC
IS
BEGIN
  RETURN(
    to_number(regexp_replace(ip_addr, '([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})', '\1')) * 16777216 +
    to_number(regexp_replace(ip_addr, '([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})', '\2')) * 65536 +
    to_number(regexp_replace(ip_addr, '([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})', '\3')) * 256 +
    to_number(regexp_replace(ip_addr, '([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})', '\4'))
  );
END;
/

実行例

SQL> select INET_ATON('192.168.11.1') IP_NUMBER from dual;

 IP_NUMBER
----------
3232238337

PL/SQLによるinet_ntoa関数の実装

CREATE OR REPLACE FUNCTION INET_NTOA (
  ip_number IN NUMBER)
RETURN VARCHAR2
DETERMINISTIC
IS
BEGIN
  RETURN(
    trunc(ip_number/16777216)            ||'.'||
    trunc(mod(ip_number,16777216)/65536) ||'.'||
    trunc(mod(ip_number,65536)/256)      ||'.'||
    trunc(mod(ip_number,256))
  );
END;
/

実行例

SQL> select INET_NTOA(3232238337) IP_ADDRESS from dual;

IP_ADDRESS
----------------
192.168.11.1

ネットワーク・アドレス管理表を考える

上で作成した関数を利用して、IPアドレスを管理する表の実装を検討する。

CREATE TABLE addr_tbl
(ip_number NUMBER
,ip_binary VARCHAR2(128) GENERATED ALWAYS AS (substr(TO_BASE(ip_number,2),1,32)) VIRTUAL
,ip_addr   VARCHAR2(60)  GENERATED ALWAYS AS (substr(INET_NTOA(ip_number),1,15)) VIRTUAL);

ALTER TABLE ADDR_TBL ADD CONSTRAINT PK_ADDR_TBL PRIMARY KEY (IP_NUMBER);
  • IPアドレスはinet_aton関数で10進数表現した値を「ip_number」列に格納し、この列が主キーとなる。
  • さらに2進数表現した「ip_binary」列を仮想列で作成している。
  • 仮想列をユーザ定義関数で作成する場合、DETERMINISTICな関数である必要がある。
  • 人間に最もなじみの深いドット区切り表現も同様に「ip_addr」列として仮想列で作成する。
  • つまり実際にデータが格納されるのは「ip_number」列のみで、「ip_binary」列と「ip_addr」列は仮想列として関数により導出される。
SQL> CREATE TABLE addr_tbl
  2  (ip_number NUMBER
  3  ,ip_binary VARCHAR2(128) GENERATED ALWAYS AS (substr(TO_BASE(ip_number,2),1,32)) VIRTUAL
  4  ,ip_addr   VARCHAR2(60)  GENERATED ALWAYS AS (substr(INET_NTOA(ip_number),1,15)) VIRTUAL);

Table created.

SQL> ALTER TABLE ADDR_TBL ADD CONSTRAINT PK_ADDR_TBL PRIMARY KEY (IP_NUMBER);

Table altered.

SQL> desc ADDR_TBL
 Name          Null?    Type
 ------------- -------- ----------------------------
 IP_NUMBER     NOT NULL NUMBER
 IP_BINARY              VARCHAR2(128)
 IP_ADDR                VARCHAR2(60)

仮想列の定義内容は以下のように確認する。
2進数表現列は32バイトあれば足りるのだが、仮想列を定義する場合はVARCHAR2型128バイトと大きめに定義する必要がある。(これはいろいろ試行錯誤して確認した。)
同様にドット区切り表現列も15バイトではなく60バイトで定義する必要がある。

SQL> SELECT
  2   TABLE_NAME,COLUMN_NAME,DATA_TYPE||'('||DATA_LENGTH||')' "Type"
  3  ,VIRTUAL_COLUMN, DATA_DEFAULT
  4  FROM USER_TAB_COLS WHERE TABLE_NAME='ADDR_TBL';

TABLE_NAME   COLUMN_NAME  Type            VIR DATA_DEFAULT
------------ ------------ --------------- --- --------------------------------------------------
ADDR_TBL     IP_NUMBER    NUMBER(22)      NO
ADDR_TBL     IP_BINARY    VARCHAR2(128)   YES SUBSTR("TEST"."TO_BASE"("IP_NUMBER",2),1,32)
ADDR_TBL     IP_ADDR      VARCHAR2(60)    YES SUBSTR("TEST"."INET_NTOA"("IP_NUMBER"),1,15)

テストデータの格納

データはIP_NUMBER列のみにInsertするだけでよいことと、INET_ATON関数を使用してドット区切り表現でInsertしていることに注目!

SQL> insert into addr_tbl(IP_NUMBER) values (INET_ATON('192.168.11.1'));

1 row created.

SQL> insert into addr_tbl(IP_NUMBER) values (INET_ATON('192.168.11.2'));

1 row created.

SQL> insert into addr_tbl(IP_NUMBER) values (INET_ATON('192.168.11.3'));

1 row created.

SQL> insert into addr_tbl(IP_NUMBER) values (INET_ATON('192.168.11.4'));

1 row created.

SQL> insert into addr_tbl(IP_NUMBER) values (INET_ATON('192.168.11.5'));

1 row created.

SQL> insert into addr_tbl(IP_NUMBER) values (INET_ATON('192.168.21.1'));

1 row created.

SQL> insert into addr_tbl(IP_NUMBER) values (INET_ATON('192.168.21.2'));

1 row created.

SQL> insert into addr_tbl(IP_NUMBER) values (INET_ATON('192.168.21.3'));

1 row created.

SQL> insert into addr_tbl(IP_NUMBER) values (INET_ATON('192.168.21.4'));

1 row created.

SQL> insert into addr_tbl(IP_NUMBER) values (INET_ATON('192.168.21.5'));

1 row created.

SQL> commit;

Commit complete.

テーブル内容の表示

SQL> col IP_ADDR for a18
SQL> col IP_BINARY for a8
SQL> select IP_NUMBER,IP_ADDR,IP_BINARY from ADDR_TBL;

 IP_NUMBER IP_ADDR            IP_BINAR
---------- ------------------ --------
3232238337 192.168.11.1       11000000
                              10101000
                              00001011
                              00000001

3232238338 192.168.11.2       11000000
                              10101000
                              00001011
                              00000010

3232238339 192.168.11.3       11000000
                              10101000
                              00001011
                              00000011

3232238340 192.168.11.4       11000000
                              10101000
                              00001011
                              00000100

3232238341 192.168.11.5       11000000
                              10101000
                              00001011
                              00000101

3232240897 192.168.21.1       11000000
                              10101000
                              00010101
                              00000001

3232240898 192.168.21.2       11000000
                              10101000
                              00010101
                              00000010

3232240899 192.168.21.3       11000000
                              10101000
                              00010101
                              00000011

3232240900 192.168.21.4       11000000
                              10101000
                              00010101
                              00000100

3232240901 192.168.21.5       11000000
                              10101000
                              00010101
                              00000101


10 rows selected.

指定されたアドレス範囲のIPアドレスを表示させる

SQL> set lines 140
SQL> set autot on
SQL> select IP_ADDR from ADDR_TBL
  2  where IP_NUMBER between INET_ATON('192.168.11.0') 
                         and INET_ATON('192.168.11.255');

IP_ADDR
------------------
192.168.11.1
192.168.11.2
192.168.11.3
192.168.11.4
192.168.11.5

Execution Plan
----------------------------------------------------------
Plan hash value: 1140719244

---------------------------------------------------------------------------------
| Id  | Operation         | Name        | Rows  | Bytes | Cost (%CPU)| Time     |
---------------------------------------------------------------------------------
|   0 | SELECT STATEMENT  |             |     1 |    45 |     0   (0)| 00:00:01 |
|*  1 |  FILTER           |             |       |       |            |          |
|*  2 |   INDEX RANGE SCAN| PK_ADDR_TBL |     1 |    45 |     0   (0)| 00:00:01 |
---------------------------------------------------------------------------------

Predicate Information (identified by operation id):
---------------------------------------------------

   1 - filter("INET_ATON"('192.168.11.0')<="INET_ATON"('192.168.11.255')) 2 - access("IP_NUMBER">="INET_ATON"('192.168.11.0') AND
              "IP_NUMBER"<="INET_ATON"('192.168.11.255'))
Note
-----
   - dynamic sampling used for this statement (level=2)

Statistics
----------------------------------------------------------
         58  recursive calls
          0  db block gets
         18  consistent gets
          0  physical reads
          0  redo size
        676  bytes sent via SQL*Net to client
        519  bytes received via SQL*Net from client
          2  SQL*Net roundtrips to/from client
          0  sorts (memory)
          0  sorts (disk)
          5  rows processed

アドレス範囲条件の指定はドット区切り表現で行っているが、inet_aton()を介して10進数に変換しているのでインデックスレンジ検索となっていることがわかる。

検索条件にドット区切り表現をそのまま使うと…

SQL> select IP_NUMBER,IP_ADDR,IP_BINARY from ADDR_TBL
  2  where IP_ADDR = '192.168.11.5';

 IP_NUMBER IP_ADDR            IP_BINAR
---------- ------------------ --------
3232238341 192.168.11.5       11000000
                              10101000
                              00001011
                              00000101

Execution Plan
----------------------------------------------------------
Plan hash value: 3135829337

------------------------------------------------------------------------------
| Id  | Operation         | Name     | Rows  | Bytes | Cost (%CPU)| Time     |
------------------------------------------------------------------------------
|   0 | SELECT STATEMENT  |          |     1 |   111 |     3   (0)| 00:00:01 |
|*  1 |  TABLE ACCESS FULL| ADDR_TBL |     1 |   111 |     3   (0)| 00:00:01 |
------------------------------------------------------------------------------

Predicate Information (identified by operation id):
---------------------------------------------------
   1 - filter("IP_ADDR"='192.168.11.5')

Note
-----
   - dynamic sampling used for this statement (level=2)

Statistics
----------------------------------------------------------
         38  recursive calls
          0  db block gets
         22  consistent gets
          0  physical reads
          0  redo size
        740  bytes sent via SQL*Net to client
        519  bytes received via SQL*Net from client
          2  SQL*Net roundtrips to/from client
          0  sorts (memory)
          0  sorts (disk)
          1  rows processed

「ip_addr」列にインデックスは設定されていないので、実行計画はフル・テーブル・スキャンとなる。

「ip_addr」列にインデックスを作成してみる

仮想列のよいところは、データがなくてもインデックスが作成できることである。これはファンクション・インデックスに似ている。
そこで、「ip_addr」列にユニーク・インデックスを作成してみる。

SQL> CREATE UNIQUE INDEX IX_IP_ADDR ON ADDR_TBL (IP_ADDR);

Index created.

SQL> select IP_NUMBER,IP_ADDR,IP_BINARY from ADDR_TBL
  2  where IP_ADDR = '192.168.11.5';

 IP_NUMBER IP_ADDR            IP_BINAR
---------- ------------------ --------
3232238341 192.168.11.5       11000000
                              10101000
                              00001011
                              00000101
Execution Plan
----------------------------------------------------------
Plan hash value: 3058182370

------------------------------------------------------------------------------------------
| Id  | Operation                   | Name       | Rows  | Bytes | Cost (%CPU)| Time     |
------------------------------------------------------------------------------------------
|   0 | SELECT STATEMENT            |            |     1 |   111 |     1   (0)| 00:00:01 |
|   1 |  TABLE ACCESS BY INDEX ROWID| ADDR_TBL   |     1 |   111 |     1   (0)| 00:00:01 |
|*  2 |   INDEX UNIQUE SCAN         | IX_IP_ADDR |     1 |       |     0   (0)| 00:00:01 |
------------------------------------------------------------------------------------------

Predicate Information (identified by operation id):
---------------------------------------------------
   2 - access("IP_ADDR"='192.168.11.5')

Statistics
----------------------------------------------------------
         96  recursive calls
          0  db block gets
         21  consistent gets
          0  physical reads
          0  redo size
        740  bytes sent via SQL*Net to client
        520  bytes received via SQL*Net from client
          2  SQL*Net roundtrips to/from client
          0  sorts (memory)
          0  sorts (disk)
          1  rows processed

今度は、インデックスによる単一行検索となった。

書籍紹介:『アポロ13』に学ぶITサービスマネジメント ~映画を観るだけでITILの実践方法がわかる! ~

書籍紹介:『アポロ13』に学ぶITサービスマネジメント ~映画を観るだけでITILの実践方法がわかる!

アポロ13号でなぜITILを学ぶのか?

アポロ13号の事故は1970年、一方ITIL:Information Technology Infrastructure Library1989年イギリスで初版が公開された。

従ってこれらには直接の関連性はなく、それは本書の中でも再三繰り返されている。
しかし、ITILがアメリカの成功体験を分析することで策定されたという逸話もあるので、「成功した失敗」と呼ばれるアポロ13号の教訓からITILの本質を学ぶという筆者の考えには共感できる。

目次

■第1部 ITサービスマネジメントとアポロ13
●第1章 ITサービスマネジメントとは
-ITサービスの価値を高めるために-
●第2章 『アポロ13』でITSMを学ぶ意義
-アポロ計画とビジネスストラテジの共通点-

■第2部 サービスストラテジ
●第3章 「ニール・アームストロングが月に降り立ちました」
-アポロ計画における戦略-
●第4章 「14号があればだが」
-アポロ計画における「顧客」とは-
●第5章 「月を歩くんだね」
-サービスという単位を考える-

■第3部 サービスオペレーション
●第6章 「ヒューストン、 センターエンジンが停止した」
-インシデント管理-
●第7章 「反応バルブを閉じろ、と伝えろ」
-サービスデスク-
●第8章 「自分の字が読めないんだ。思ったより疲れているみたいだな」
-問題管理-

■第4部 サービスデザイン
●第9章 「絶対に死なせません」
-サービスレベル管理-
●第10章 「チャーリー・デュークが風疹にかかっている」
-可用性管理-
●第11章 「問題は電力だ。電力がすべて」
-キャパシティ管理-
●第12章 「トラブルが発生した」
-ITサービス継続性管理-

■第5部 サービストランジション
●第13章 「なんとかして、この四角をこの筒にはめ込むんだ」
-構成管理-
●第14章 「この飛行計画は忘れよう」
-変更管理-
●第15章 「こちらヒューストン。打ち上げ準備完了です」
-リリース管理-

■第6部 継続的サービス改善
●第16章 アポロ計画は改善のかたまり
-継続的サービス改善-

読後感

「アポロ13号」というタイトルに惹き付けられて手にした本書だったが、予想以上に面白い本だった。

例えば、
●第4章-アポロ計画における「顧客」とは-では

  • 顧客:アメリカ大統領、政府役人
  • ITサービス・プロバイダ:NASAヒューストン管制センターと管制官
  • ユーザ:3名の宇宙飛行士、バックアップ宇宙飛行士
  • インシデント管理マネージャー:主席飛行管理官

のように、具体的な登場人物を映画「アポロ13」の場面から引用することで、ステークホルダーやその他ITILの重要なキーワードをわかりやすく説明している。

これは、各章で一貫しているスタイルなので、DVDを観ながら読み進めると非常に面白い。

実践には概念を現実に昇華させる方法が必要であり、この本の手法はとても参考になる。

なぜ日本ではITILが浸透しないのか?

IT業界に長く身を置いているのだが、ITILを始めて聞いた2004年ごろから現在までITILの考え方を取り入れて成功した例をあまり聞いた実感がない。単純に成功体験に接する機会に恵まれなかった結果なのかもしれないが、行った現場はことごとくITIL的でない状況だった。

ただし
「多くの会社でSLAとして作成された文書を実際に確認してみると、現状そのほとんどは単なる契約書であり、ITILで解説しているSLAとはまったく違っていて、愕然とします。しかし、すでにSLAがあることになっていますので、別途(本来の)SLAが策定されることはありません。SLAという名の契約書(実際には、法務部門のレビューまで受けて押印された、ただの契約書)が存在していますので、SLAを権威づけするような契約書が別途交わされることもありません(本当の意味でのSLAが存在しないのですから、当たり前と言えば当たり前なのですが…)。このような状況ですので、外部プロバイダとの間でUCを取り交わすようなことはあっても、プロバイダ内部でOLAを策定しようと考えるIT部門は、残念ながらもほぼ皆無です(筆者の知る限り、きちんとOLAを策定していたITサービス・プロバイダは1社だけでした)」(読書位置:1672)
とあるように、ITILを正しく実践できている会社がほとんどないというのが現実なのかもしれない。

構成管理データベース(CMDB)から始めよう。

データベースに深く関わっている立場から感じることは、ITILを実践できないのは中核となる構成管理データベース(CMDB)がないからだと思う。本の中から構成管理について述べられた部分を抜粋する。

「この構成管理、実はこれそのものは何の利益もユーザ満足ももたらしません。そのため、つい後回しに、ないがしろにされてしまいがちなプロセスです。しかし、構成管理は前述のとおり、構成管理データベースを常に最新の、正確な状態に保つことを目的としたプロセスです。構成管理データベースは、ほかの重要なプロセスがITサービスの提供に利益をもたらすことを確実にするために、とても重要な情報を提供します。したがって、構成管理は(地味なプロセスなんですが)非常に重要である、と言えるでしょう。」(読書位置:2693)

「構成管理の観点では、ストレージは単なるサーバーの属性の1つ(どのサーバーに何テラバイトの容量のストレージが割り当てられているか)に過ぎないかもしれません。また、物理的なサーバーの中に仮想サーバーが10台存在するなら、構成管理としては、その仮想サーバー10台もそれぞれ構成アイテムとして管理する必要があるでしょう。さらに、SLAや組織図などの文書は資産管理では扱いませんが、構成管理では非常に重要な構成アイテムとして管理対象に含めます。」(読書位置:2706)

「筆者がJAXAに勤めている人から話を伺ったところ、世界初のデータベース管理システムは、このアポロ計画で宇宙船に積み込む備品のリストを作るために作られたのだそうです。ヒューストンの管制センターで全体の管理をしていたコンピュータ・システムはIBM社のSystem/360でしたから、おそらくこの世界初のデータベース管理システムは、System/360上で稼働していたことでしょう。もっとも、IBM社初のリレーショナル・データベースである System R は1977年に初めて売れた、ということですので、この世界初のデータベース管理システムは、現代風のリレーショナル・データベースではなかったのかもしれません。」(読書位置:2731)

以前、某ITサービス・プロバイダに在籍していた時、構成管理データベースの重要性を実感していたにも関わらず日々の業務に追われ結局実現することができなかった。

構成管理データベースはオープンソースのツールが存在したりしているが、出来合いのツールに合せていくのではなく、現状どこにでもあるExcelベースで管理している構成情報をモデリングしCMDB構築のヒントを模索していこうと思う。

これが漠然とした今年のテーマである。

1日分のAWRレポートをまとめて出力する

このエントリは「JPOUG Advent Calendar 2016」の13日目です。
昨日はcharade_oo4oさんの「Oracle on Hyper-V 2016」 でした。

複数のAWRレポートを作成するのは面倒

AWRスナップショットはデフォルトで1時間に1回取得されるので、レポート期間1時間のAWRレポートは1日分で24個になる。
1日分のレポートを1個ずつ作成するのは面倒なので、一度に作成する方法を考えてみた。

考慮する仕様は以下の3つ

  • 本日からn日前以降のレポートを全て出力する。(ただし本日分は含まない)
  • レポート期間は1時間で連続するスナップショットIDを指定する。
  • スナップショットはMMONプロセスで自動的に取得されたものを対象とする。(定常運用をイメージしているので、負荷テスト時のようにスナップショットをアドホックに取得していないことを前提。ちなみに手動で取得すると毎正時の自動取得がスキップされる場合があるので注意。)

作成用スクリプト

以下のPL/SQLスクリプトに適当な名前を付けて保存する。(例では「mkscr.sql」)

set echo off
set feedback off
set verify off
set trimspool on
set serveroutput on
spool getawrr.sql replace
DECLARE
  num_day NUMBER := &1;
  CURSOR sid_cur IS
    select
    -- es.DBID
     es.INSTANCE_NUMBER
    ,to_char(round(bs.END_INTERVAL_TIME,'mi'),'yyyy/mm/dd hh24') BEGIN_HOUR
    ,bs.SNAP_ID BEGIN_SNAP
    ,es.SNAP_ID END_SNAP
    from
     DBA_HIST_SNAPSHOT bs
    ,DBA_HIST_SNAPSHOT es
    where 1=1
    and bs.END_INTERVAL_TIME >= trunc(sysdate-num_day)
    and bs.END_INTERVAL_TIME <  trunc(sysdate)
--  and trunc(es.END_INTERVAL_TIME,'mi') = trunc(bs.END_INTERVAL_TIME,'mi') + 1/24
    and abs(round(es.END_INTERVAL_TIME,'mi') - round(bs.END_INTERVAL_TIME,'mi') < (1/24)*1.1
    and bs.SNAP_ID < es.SNAP_ID
    and bs.DBID = es.DBID
    and bs.INSTANCE_NUMBER = es.INSTANCE_NUMBER
    and bs.SNAP_FLAG = 0
    and es.SNAP_FLAG = 0
    order by
     bs.END_INTERVAL_TIME;
BEGIN
  FOR sid_rec IN sid_cur LOOP
    dbms_output.put_line('-- '||sid_rec.BEGIN_HOUR);
    dbms_output.put_line('define report_type=html');
    dbms_output.put_line('define num_days='||num_day);
    dbms_output.put_line('define begin_snap='||sid_rec.BEGIN_SNAP);
    dbms_output.put_line('define end_snap='||sid_rec.END_SNAP);
    dbms_output.put_line('define report_name=awrrpt_'||sid_rec.INSTANCE_NUMBER||'_'||sid_rec.BEGIN_SNAP||'_'||sid_rec.END_SNAP||'.html');
    dbms_output.put_line('@?/rdbms/admin/awrrpt.sql');
  END LOOP;
END;
/
spool off
set echo on
set feedback on
set verify on

補足説明

  • 8行目:n日前の「n」は実行時に引数で置換変数に渡す。
  • 20行目:n日前以降の条件。AWRリポジトリに残っている以上の日数も指定できるが、データがないので残っている分しかレポートはできない。
  • 22行目:1時間ごとにスナップショットを取得している場合。30分間隔であれば「1/48」に書き換える。
  • 23,24行目:22行目の条件だとスナップショット間隔がきっかり1時間でない場合のレポートが欠損してしまうため、10%(1時間であれば6分)未満の誤差にも対応した。
  • 27,28行目:PL/SQLパッケージ(DBMS_WORKLOAD_REPOSITORY.CREATE_SNAPSHOT)により手動で取得されたスナップショットを除外している。(この条件はなくてもよいかも。)
  • 34行目:レポートファイル名は対話型で実行した場合のデフォルト名で出力するようにした。

実行例

実行方法は簡単。作成用スクリプトを実行(1行目)し、SQL*Plusを起動したカレント・ディレクトリに出力されたスクリプト(例では「getawrr.sql」、内容は上書きされるので最後に実行した内容が保存される。)を実行(35行目)するだけでよい。
注意点としては、日数を引数で必ず指定することである。(未指定の場合のハンドリングは特に考慮していない。)

SQL> @mkscr 1   <=== 必ず日数を引数で指定する SQL> set echo off
-- 2016/12/06 00
define report_type=html
define num_days=1
define begin_snap=4686
define end_snap=4687
define report_name=awrrpt_1_4686_4687.html
@?/rdbms/admin/awrrpt.sql
-- 2016/12/06 01
define report_type=html
define num_days=1
define begin_snap=4687
define end_snap=4688
define report_name=awrrpt_1_4687_4688.html
.................................................
-- 2016/12/06 22
define report_type=html
define num_days=1
define begin_snap=4708
define end_snap=4709
define report_name=awrrpt_1_4708_4709.html
@?/rdbms/admin/awrrpt.sql
-- 2016/12/06 23
define report_type=html
define num_days=1
define begin_snap=4709
define end_snap=4710
define report_name=awrrpt_1_4709_4710.html
@?/rdbms/admin/awrrpt.sql
SQL> set feedback on
SQL> set verify on
SQL> !ls -l getawrr.sql
-rw-r--r--. 1 oracle oinstall 4128 12月 7 17:24 2016 getawrr.sql
SQL> @getawrr.sql    <== 生成されたスクリプトを実行する
(以下、AWRレポート作成)

これで複数(1日分であれば24個)のAWRレポートが一気に作成される。(レポート内容によっては時間がかかるので、実行タイミングはDBサーバの負荷状況に留意したほうがよいだろう。)

特定の時間帯だけが必要であれば、該当部分をコピペで選択して実行してもよい。

カレントディレクトリに出力されるので、実行するディレクトリをどこにするかを考慮した方がよいかもしれない。

もっと手抜きして、作成用スクリプトの最終行に「@生成スクリプト名」を追記すれば、一気に作成まで行うことができる。(今回は生成スクリプトの内容を一度確認することも考慮して別に実行することとした。)

明日はYousuke Yadaさんです。

日本の古都はなぜ空襲を免れたか

古都鎌倉を戦火から救った恩人?

JR鎌倉駅西口にある「時計塔小公園」の中にうっかりすると見過ごしてしまう小さな碑がある。ラングドン・ウォーナーという米国人美術史家の碑である。写真をよく見ると1987年4月の建立とある。

この写真は2ヶ月ほど前に自転車でわざわざ撮りにいったものだが、今回はこの数奇な米国人を巡る戦後の歪んだプロパガンダについてまとめてみたいと思う。

ラングドン・ウォーナー碑

文化は戦争に優先する

Wikipediaの記述にもあるように、京都が米軍の空襲を受けなかったのは歴史的文化財の価値をよく理解していたラングドン・ウォーナーが上層部に進言したことによる、と今でも多くの日本人は思い込んでいる。(という私もそのように信じ込んでいた一人であるし、最近京都在住の叔母とこの件について話したがやはり同じような認識だった。)

あれだけ圧倒的な軍事力を持ちながら京都を攻撃しなかったアメリカという国はなんと文化に対する理解が深いのだろうと、ほとんどの日本人は学校で教えられた経験があるのではないだろうか?

ところが、これはとんでもない作り話であった。

日本の古都はなぜ空襲を免れたか (朝日文庫)

この本の存在は恥ずかしながら最近知ったのだが、残念ながらすでに絶版となっている。

図書館で探したら幸運な事に見つかったので早速読んでみた。そして大変なショックを受けた。

京都が空襲を受けなかったのは、文化財を守るためなどではなく原爆の有力な投下候補地として選ばれていたからだであった。

原爆の威力はまだ未知なものであったため、投下後に被害状況を正確に分析するには空襲から無傷な都市を選定する必要があった。

むしろ、かなり早い段階から候補地となっていたため京都は戦争を通じ空襲から免れたと言った方が正しい。京都は碁盤目のように道ができておりある程度の広さを持っているので、事後解析には理想的な候補地であった。

本書によると具体的な攻撃目標は現在の京都駅西方、京都鉄道博物館(旧:梅小路蒸気機関車館)あたりだったらしい。

京都に原爆を投下するための進入コースを確認するためのシミュレーションが何度も行われた記録が残っている。

なぜアメリカは日本に二発の原爆を落としたのか (PHP文庫) Kindle版

京都が原爆の目標となっていたということは、昨年この本を読んで浅く理解はしていた。

原爆開発プロジェクトの責任者である米陸軍グローブス将軍は、『「京都に原爆を落とせば、日本人の心理に大きな影響を与え、戦争を終わらせるのに最も効果的である」と主張した。京都についてはいろいろな意見が出されたが、原爆投下の現地最高指揮官になるカーチス・ルメイ将軍は、「京都には歴史と美術品があるだけなので軍事的な意味がない」と、京都爆撃に反対した。(読書位置:1122)』とある。

このあたりのことは昨日(2016年8月6日)に放映されていたNHKスペシャル「決断なき原爆投下~米大統領 71年目の真実~」でもふれられていた。

残念ながら、京都の文化的価値が考慮された形跡は見られない。

結果的に、スティムソン陸軍長官およびトルーマン大統領による戦後の占領政策に関わる高度な政治的判断によって、グローブス将軍の京都案は退けられることとなったが、もし仮に3発目の原爆が投下されることになったら京都への投下が再び検討された可能性も否めない。

むしろ、(どの文献にも書かれていないが)昭和天皇に対して京都が次の標的になっているという米国の意図が伝えられ、昭和天皇が無条件降伏を決断したという可能性は十分考えられると個人的には思う。

アメリカという国を冷静に見る

アメリカという国の底力は物質的だけではなく精神的にも占領政策を成功裏に進めたことだ。

一美術史家の進言が原爆投下地点の選定に大きな影響を与えたなどということは、冷静に考えればありえないのは(現代からすれば)明らかであるが、京都、奈良、鎌倉という古都が軒並み戦火から免れた現実が、日本人の判断力を鈍らせ結果的にアメリカという国を美化することになった。

ちなみに、奈良も鎌倉も小さすぎて軍事的には何の価値もなかった(ので空襲から免れた)。

ラングドン・ウォーナー自身は積極的に自分が日本の文化財を守ったと喧伝したわけではなさそうだが(肯定も否定もしなかったようだ。)、残念なのは日本人の側にウォーナーを賛美し真実を隠す結果をもたらした人たちがいたことだ。

そのような人たちの努力と占領軍の方向性が見事に合致し、アメリカの無差別攻撃に対する日本人の非難はどこかへ行ってしまった。

日本軍の指導層には本土決戦もやむなし、2000万人玉砕などと言って降伏に反対した者もいたらしいが、それだからこそ昭和天皇の決断は大きかったし、その昭和天皇をうまく利用して占領政策を進めたアメリカという国は相当にしたたかである。

矢部宏治氏の日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのかを読むと、日本は未だにアメリカに占領されているという現実を思い知らされる。

1発で10万人以上の人間を殺傷できる原爆を2発も一般市民の上に落としたのは歴史上アメリカだけであり、落とされたのは私たち日本人であることは決して忘れてはいけない。

しかし、それはアメリカ人に憎しみの気持ちを持ち続けることではなく、アメリカがこれから同じような過ちを犯すことを冷静に止めさせることである。

戦後71年という長い時間をかけて多くの呪縛から日米双方の国民が解放されつつあるように思う。

碑文論争への終止符

広島原爆死没者慰霊碑の石碑前面には、「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」と刻まれている。

この文章の主語は一体誰だ?という碑文論争がずっと続いていたが、今年5月27日にオバマ大統領が慰霊碑を訪れ、犠牲者に黙祷を捧げ献花を行った。

原爆を落とした側の元首が広島を訪れ加害者であることを認識した上で、この碑文の主語に「人類」を当てはめたのは画期的なことであったと思う。

ところで、原爆保有国であり国連常任理事国である中国の脅威論が近年台頭している。

この脅威に対して日本の核武装論が根強いが、これについては冷静かつ慎重に歴史から学ぶべきだ。

北鎌倉、鎌倉山ポタリング

梅雨明け!

先週末に梅雨明けしたようだが、これからどんどん暑くなる。

真夏のサイクリングは朝早く始めて午前中に終わるに限る。今日も7時半前に家を出て約3時間ののポタリング。これくらいの時間だと北鎌倉から鎌倉山を巡るコースがちょうどいい。

ポタリングというにはちょっときつ過ぎる坂も3つくらいあっていい汗をかくことができる。(下の地図の赤い道は標高80mを超える。)

2016-07-31 北鎌倉-鎌倉山

急坂の前に朝飯

例によって何も食べずに水のペットボトルだけ持って出発したが、流石に燃料切れになりそうになったので、途中のローソンでサラダ巻き、コカ・コーラ、からあげクンそしてバナナを補給。

栄養補給

ツール・ド・フランスの中継でも選手たちは缶のコカ・コーラをよく飲んでいた。

この後、今泉団地の最初の坂を登り明月院まで一気に下る。

北鎌倉の路地裏

北鎌倉駅付近で路地裏に入る。鎌倉のこんな風景が大好きだ。

北鎌倉の路地裏

北鎌倉からまた坂を登り(下の2番目の山)、銭洗弁天の裏あたりが峠になる。ちょうどロードバイクの一団と遭遇し、スイスイ抜かれる。やはりブロンプトンでは敵わない。

2016-07-31 高度

いざ鎌倉山へ

いわゆる鎌倉山という地域は長谷の大仏の裏ではなくて、七里ガ浜の裏手の山になる。

上の高度チャートの3つ目の山にあたる。ここは長い坂が続いて体感的には一番きつい。特に下の写真の笛田公園下からはかなり激坂に感じる。足をつく誘惑と闘いながら登っていく。

笛田公園下

鎌倉山は別荘地のようだ

高級ローストビーフで有名な鎌倉山の本店が鎌倉山にあるが、湘南でありながらちょっとセレブ感が漂う軽井沢あたりに迷い込んでしまったかのような錯覚に陥るのが鎌倉山だ。

相模湾を一望できることもあり個人的には好きなポイントだ。

鎌倉山から相模湾を望む

片瀬山から江ノ島へ

鎌倉山を降りると湘南モノレールと並走するようになる。片瀬山を過ぎると江ノ島駅まで一気に下り坂だ。

片瀬山から江ノ島へ

いつもだったら、江ノ島から海岸線を通って引地川河口から川上に向かうのだが、今日は藤沢駅で用事があるのでそのまま向かう。

ポタリングというにはちょっとハードだったが、下り坂で感じる風が気持よく、充実のサイクリングだった。

Narrative Clip2で撮った写真はこちら

ポタリング気まま旅〜羽田空港編〜

藤沢駅から横浜方面へ

今日は全く目的地のあてがないままブロンプトンを電車に乗せて、とりあえず定期券で行くことができる横浜を目指した。
今朝の「がっちりマンデー」で京浜急行を取り上げていたので、横浜で京浜急行に乗り換えて京急蒲田あたりで降りてその辺を走り回ってみようと思ったからだ。

しかし、どうせ蒲田に行くのだったらそのまま東海道線で川崎まで行って、京浜東北線に乗り換えてもよいし、川崎を出発地点にしてもよいかと、横浜駅に着いたその時急に気が変わり、電車を降りずに隣の川崎駅に行くことにした。

期せずして出発点を武蔵小杉に変更

ところが、私の乗っていた電車が湘南新宿ラインだったのをすっかり失念していた。車内放送で次の停車駅が武蔵小杉ということを聞いてやっと気がついた。

武蔵小杉から南武線で川崎駅に戻ればよいとも思ったが、いやいやせっかく自転車を担いでいるのだから武蔵小杉で降りて多摩川サイクリングロードを川崎方面に向かえばよいと考え直し、11時過ぎに武蔵小杉から走り始めることにした。

多摩川サイクリングロードを川崎方面へ

7月下旬だというのにそれほど暑くなく非常に走りやすい。

多摩川サイクリングロードを走るのは初めてだったが思ったほど混んでおらず走っていて気持ちがいい。

2016-07-24 1 武蔵小杉-蒲田

昼食は蒲田・歓迎(ホアンヨン)で

武蔵小杉から蒲田まで回り道をして12.4km、ブロンプトンだと1時間弱だ。ちょうど昼時になったので家族でよく行く歓迎(ホアンヨン)の餃子を食べることにする。5個で300円というリーズナブルな値段だが10個頼んだ。

歓迎の羽根付き餃子

ここの餃子は生姜が効いていてさっぱりしているので、いくらでも食べられそうな気がする。

羽田空港を目指す

蒲田からは京浜急行で羽田まですぐというイメージがあったので、羽田空港まで飛行機を見に行くことにした。目的地を気軽に決められるのがポタリング(自転車散歩)のいいところだ。

2016-07-24 2 蒲田-羽田-川崎

蒲田から環八通りをまっすぐ進む。穴守橋を渡ると目の前は羽田空港だ。

自転車だからどんどん行ける → 行ってはいけない

普段は車か電車でターミナルビルに行くのだが、自転車で来るのは初めてだ。

どこをどう通ってよいのかわからなかったのだが、誘導路の真下をくぐるトンネルを見つけたので恐る恐る抜けてみる。

トンネルを抜けてしばらく走ると外柵にたどり着いた。向こうに新しく出来たD滑走路が見える。

※ 後から確認したのだが、この付近は本当は入ってはいけないエリアのようだ。自転車だから大目に見てもらえたのかもしれないが、今後は行かないように気をつけよう。(初回投稿時は関連写真を載せたがあまりよろしくないので削除した。)

それにしても羽田空港は広い!かなり走り回ったつもりだが、ほんの一部しか見ることができない。

政府専用機

環八方面へ戻る時に懐かしのジャンボ・ジェットが見えた。どこの航空会社かと思ったが政府専用機だった。「日本国」という字と垂直尾翼の日の丸がよく見える。帰宅してから防衛省ホームページを確認したが運行の予定はないようだ。訓練で飛来したのだろうか?

帰路は川崎駅へ

蒲田まで戻った後は、第1京浜を川崎方面へ。六郷橋を渡るとすぐ川崎駅だ。

合計で40km近く走ったし、雲が晴れてだんだん暑くなってきたので川崎駅から輪行で帰ることにした。

ブロンプトンは気軽に輪行ができるので、行き帰りの行程を気にせずに目的地を存分に楽しむことができるのがよい。

ロードバイクでももちろん輪行は可能だが、手軽さを考えるとちょっと躊躇してしまう。一人で気軽に行動するにはブロンプトンは最適な自転車だ。

今日はここまで。

USE_INVISIBLE_INDEXESヒントについて(続編)

不可視索引のその後

先日、不可視索引はUSE_INVISIBLE_INDEXESヒントと共に使おうという記事を書いたのだが、以下の記述に関してどうやら違う挙動となるらしいことがわかった。


INDEXヒント+USE_INVISIBLE_INDEXESヒント

基本的にUSE_INVISIBLE_INDEXESヒントを指定するだけでよいのだが、もし複数の不可視索引が定義されていたりする場合は、どのインデックスを使用するべきかをINDEXヒントで明確に指定することができる。


具体的には、複数の不可視索引が定義してある場合、INDEXヒントで明確に指定している不可視索引以外の不可視索引も使用されるようだ。

この部分を詳細に再検証してみたいと思う。

複数の不可視索引が存在する場合を検証する

検証環境

今回の検証で使用した環境は以下の通りである。

SQL> select * from v$version;

BANNER
--------------------------------------------------------------------------------
Oracle Database 11g Enterprise Edition Release 11.2.0.1.0 - 64bit Production
PL/SQL Release 11.2.0.1.0 - Production
CORE    11.2.0.1.0      Production
TNS for Linux: Version 11.2.0.1.0 - Production
NLSRTL Version 11.2.0.1.0 - Production

SQL> show user
USER is "SH"

複数の索引を同時に使用するケースを考える

B*ツリー索引は、原則として1つの問合せブロックの中で1つだけ使用される。1つのSQL文の中で同時に2つ以上のB*ツリー索引を使うためには2つ以上の問合せブロックを組み合わせる必要がある。

今回の検証では、問合せ自体はなるべく簡単にしたいので、B*ツリー索引ではなくビットマップ索引を使用する。

SH.SALES表に定義してある(ビットマップ)索引の状況を確認すると以下のようになる。

SQL> select
  2   ui.TABLE_NAME
  3  ,ui.INDEX_NAME
  4  ,uic.COLUMN_NAME
  5  ,ui.INDEX_TYPE
  6  ,ui.VISIBILITY
  7  from
  8   USER_INDEXES     ui
  9  ,USER_IND_COLUMNS uic
 10  where ui.TABLE_NAME = 'SALES'
 11  and   ui.TABLE_NAME = uic.TABLE_NAME
 12  and   ui.INDEX_NAME = uic.INDEX_NAME
 13  order by
 14   ui.INDEX_NAME;

TABLE_NAME  INDEX_NAME         COLUMN_NAME  INDEX_TYPE  VISIBILIT
----------- ------------------ ------------ ----------- ---------
SALES       SALES_CHANNEL_BIX  CHANNEL_ID   BITMAP      VISIBLE
SALES       SALES_CUST_BIX     CUST_ID      BITMAP      VISIBLE
SALES       SALES_PROD_BIX     PROD_ID      BITMAP      VISIBLE
SALES       SALES_PROMO_BIX    PROMO_ID     BITMAP      VISIBLE
SALES       SALES_TIME_BIX     TIME_ID      BITMAP      VISIBLE

基本問合せ

基本となる問合せは以下のとおり。
2つの絞り込み条件により、SALES表にアクセスする。

SQL> select count(*) from SALES
  2  where CUST_ID    = 25939
  3  and   CHANNEL_ID = 3;

  COUNT(*)
----------
       159

Execution Plan
----------------------------------------------------------
Plan hash value: 228738440

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
| Id  | Operation                     | Name              | Rows  | Bytes | Cost (%CPU)| Time     | Pstart| Pstop |
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|   0 | SELECT STATEMENT              |                   |     1 |     8 |    58   (0)| 00:00:01 |       |       |
|   1 |  SORT AGGREGATE               |                   |     1 |     8 |            |          |       |       |
|   2 |   PARTITION RANGE ALL         |                   |    33 |   264 |    58   (0)| 00:00:01 |     1 |    28 |
|   3 |    BITMAP CONVERSION COUNT    |                   |    33 |   264 |    58   (0)| 00:00:01 |       |       |
|   4 |     BITMAP AND                |                   |       |       |            |          |       |       |
|*  5 |      BITMAP INDEX SINGLE VALUE| SALES_CUST_BIX    |       |       |            |          |     1 |    28 |
|*  6 |      BITMAP INDEX SINGLE VALUE| SALES_CHANNEL_BIX |       |       |            |          |     1 |    28 |
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Predicate Information (identified by operation id):
---------------------------------------------------
   5 - access("CUST_ID"=25939)
   6 - access("CHANNEL_ID"=3)

2つのビットマップ索引を使い、それぞれ絞り込んだ結果を「BITMAP AND」操作(Id=4)により両方の条件を満たす集合を作り、件数に変換して結果を得ていることがわかる。(SALES表には一切アクセスしていない。)

索引SALES_CUST_BIXを不可視にする

次に、索引SALES_CUST_BIXを不可視に変更し、同じ問合せを行ってみよう。

SQL> alter index SALES_CUST_BIX invisible;

Index altered.

SQL> select count(*) from SALES
  2  where CUST_ID    = 25939
  3  and   CHANNEL_ID = 3;

  COUNT(*)
----------
       159

Execution Plan
----------------------------------------------------------
Plan hash value: 3519235612

----------------------------------------------------------------------------------------------
| Id  | Operation            | Name  | Rows  | Bytes | Cost (%CPU)| Time     | Pstart| Pstop |
----------------------------------------------------------------------------------------------
|   0 | SELECT STATEMENT     |       |     1 |     8 |   489   (2)| 00:00:06 |       |       |
|   1 |  SORT AGGREGATE      |       |     1 |     8 |            |          |       |       |
|   2 |   PARTITION RANGE ALL|       |    33 |   264 |   489   (2)| 00:00:06 |     1 |    28 |
|*  3 |    TABLE ACCESS FULL | SALES |    33 |   264 |   489   (2)| 00:00:06 |     1 |    28 |
----------------------------------------------------------------------------------------------

Predicate Information (identified by operation id):
---------------------------------------------------
   3 - filter("CUST_ID"=25939 AND "CHANNEL_ID"=3)

CUST_IDに比べ、CHANNEL_IDのカーディナリティが低いため、CUST_IDの絞り込みに索引が使えなくなった途端、実行計画はSALES表に対する全件検索へと変わっていることがわかる。

索引SALES_CHANNEL_BIXを不可視にする

引き続き、索引SALES_CHANNEL_BIXを不可視にする。

SQL> alter index SALES_CHANNEL_BIX invisible;

Index altered.

SQL> select count(*) from SALES
  2  where CUST_ID    = 25939
  3  and   CHANNEL_ID = 3;

  COUNT(*)
----------
       159

Execution Plan
----------------------------------------------------------
Plan hash value: 3519235612

----------------------------------------------------------------------------------------------
| Id  | Operation            | Name  | Rows  | Bytes | Cost (%CPU)| Time     | Pstart| Pstop |
----------------------------------------------------------------------------------------------
|   0 | SELECT STATEMENT     |       |     1 |     8 |   489   (2)| 00:00:06 |       |       |
|   1 |  SORT AGGREGATE      |       |     1 |     8 |            |          |       |       |
|   2 |   PARTITION RANGE ALL|       |    33 |   264 |   489   (2)| 00:00:06 |     1 |    28 |
|*  3 |    TABLE ACCESS FULL | SALES |    33 |   264 |   489   (2)| 00:00:06 |     1 |    28 |
----------------------------------------------------------------------------------------------

Predicate Information (identified by operation id):
---------------------------------------------------
   3 - filter("CUST_ID"=25939 AND "CHANNEL_ID"=3)

索引SALES_CUST_BIXが使用不可(不可視)となっていることで、既に実行計画は全件検索となっているので、実行計画に変化はない。

ここまでで、SALES表の索引のうち2つを不可視に変更したことになる。

SQL> select
  2   ui.TABLE_NAME
  3  ,ui.INDEX_NAME
  4  ,uic.COLUMN_NAME
  5  ,ui.INDEX_TYPE
  6  ,ui.VISIBILITY
  7  from
  8   USER_INDEXES     ui
  9  ,USER_IND_COLUMNS uic
 10  where ui.TABLE_NAME = 'SALES'
 11  and   ui.TABLE_NAME = uic.TABLE_NAME
 12  and   ui.INDEX_NAME = uic.INDEX_NAME
 13  order by
 14   ui.INDEX_NAME;

TABLE_NAME  INDEX_NAME         COLUMN_NAME  INDEX_TYPE  VISIBILIT
----------- ------------------ ------------ ----------- ---------
SALES       SALES_CHANNEL_BIX  CHANNEL_ID   BITMAP      INVISIBLE
SALES       SALES_CUST_BIX     CUST_ID      BITMAP      INVISIBLE
SALES       SALES_PROD_BIX     PROD_ID      BITMAP      VISIBLE
SALES       SALES_PROMO_BIX    PROMO_ID     BITMAP      VISIBLE
SALES       SALES_TIME_BIX     TIME_ID      BITMAP      VISIBLE

USE_INVISIBLE_INDEXESヒントを指定する(INDEXヒントは使用しない)

ここで、USE_INVISIBLE_INDEXESヒントを指定して問合せを実行してみる。
2つの不可視索引が使えるようになるので、最初と同じ実行計画となるはずである。

SQL> select /*+ USE_INVISIBLE_INDEXES */
  2   count(*) from SALES
  3  where CUST_ID    = 25939
  4  and   CHANNEL_ID = 3;

Execution Plan
----------------------------------------------------------
Plan hash value: 228738440

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
| Id  | Operation                     | Name              | Rows  | Bytes | Cost (%CPU)| Time     | Pstart| Pstop |
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|   0 | SELECT STATEMENT              |                   |     1 |     8 |    58   (0)| 00:00:01 |       |       |
|   1 |  SORT AGGREGATE               |                   |     1 |     8 |            |          |       |       |
|   2 |   PARTITION RANGE ALL         |                   |    33 |   264 |    58   (0)| 00:00:01 |     1 |    28 |
|   3 |    BITMAP CONVERSION COUNT    |                   |    33 |   264 |    58   (0)| 00:00:01 |       |       |
|   4 |     BITMAP AND                |                   |       |       |            |          |       |       |
|*  5 |      BITMAP INDEX SINGLE VALUE| SALES_CUST_BIX    |       |       |            |          |     1 |    28 |
|*  6 |      BITMAP INDEX SINGLE VALUE| SALES_CHANNEL_BIX |       |       |            |          |     1 |    28 |
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Predicate Information (identified by operation id):
---------------------------------------------------
   5 - access("CUST_ID"=25939)
   6 - access("CHANNEL_ID"=3)

想定通りの結果となった。

USE_INVISIBLE_INDEXESヒントとINDEXヒントを明示的に指定する

次に、INDEXヒントでSALES SALES_CUST_BIXのみの使用を明示的に指定してみる。
INDEXヒントで使用される索引を限定することが出来るのであれば、実行計画は別のものになることが予想される。

SQL> select /*+ USE_INVISIBLE_INDEXES
  2             INDEX(SALES SALES_CUST_BIX) */
  3   count(*) from SALES
  4  where CUST_ID    = 25939
  5  and   CHANNEL_ID = 3;

Execution Plan
----------------------------------------------------------
Plan hash value: 228738440

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
| Id  | Operation                     | Name              | Rows  | Bytes | Cost (%CPU)| Time     | Pstart| Pstop |
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|   0 | SELECT STATEMENT              |                   |     1 |     8 |    58   (0)| 00:00:01 |       |       |
|   1 |  SORT AGGREGATE               |                   |     1 |     8 |            |          |       |       |
|   2 |   PARTITION RANGE ALL         |                   |    33 |   264 |    58   (0)| 00:00:01 |     1 |    28 |
|   3 |    BITMAP CONVERSION COUNT    |                   |    33 |   264 |    58   (0)| 00:00:01 |       |       |
|   4 |     BITMAP AND                |                   |       |       |            |          |       |       |
|*  5 |      BITMAP INDEX SINGLE VALUE| SALES_CUST_BIX    |       |       |            |          |     1 |    28 |
|*  6 |      BITMAP INDEX SINGLE VALUE| SALES_CHANNEL_BIX |       |       |            |          |     1 |    28 |
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Predicate Information (identified by operation id):
---------------------------------------------------
   5 - access("CUST_ID"=25939)
   6 - access("CHANNEL_ID"=3)

INDEXヒントに指定した索引とは別の索引SALES_CHANNEL_BIXも使用されていることがわかる。

つまりINDEXヒントだけでは使用される索引を特定することが出来ないことがわかった。

使用しない索引をNO_INDEXヒントで明示する

使用したくない方の不可視索引を明示的に指定するには、以下のようにNO_INDEXヒントを使う。

SQL> select /*+ USE_INVISIBLE_INDEXES
  2             INDEX(SALES SALES_CUST_BIX)
  3             NO_INDEX(SALES SALES_CHANNEL_BIX) */
  4   count(*) from SALES
  5  where CUST_ID    = 25939
  6  and   CHANNEL_ID = 3;

Execution Plan
----------------------------------------------------------
Plan hash value: 2288362790

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
| Id  | Operation                           | Name           | Rows  | Bytes | Cost (%CPU)| Time     | Pstart| Pstop |
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|   0 | SELECT STATEMENT                    |                |     1 |     8 |    54   (0)| 00:00:01 |       |       |
|   1 |  SORT AGGREGATE                     |                |     1 |     8 |            |          |       |       |
|   2 |   PARTITION RANGE ALL               |                |    33 |   264 |    54   (0)| 00:00:01 |     1 |    28 |
|*  3 |    TABLE ACCESS BY LOCAL INDEX ROWID| SALES          |    33 |   264 |    54   (0)| 00:00:01 |     1 |    28 |
|   4 |     BITMAP CONVERSION TO ROWIDS     |                |       |       |            |          |       |       |
|*  5 |      BITMAP INDEX SINGLE VALUE      | SALES_CUST_BIX |       |       |            |          |     1 |    28 |
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Predicate Information (identified by operation id):
---------------------------------------------------
   3 - filter("CHANNEL_ID"=3)
   5 - access("CUST_ID"=25939)

索引SALES_CUST_BIXのみを使用する実行計画となった。

索引SALES_CUST_BIXを可視に変更する

今まで不可視だった索引SALES_CUST_BIXを可視に変更して問合せを実行してみる。
この状態では索引SALES_CHANNEL_BIXのみが使用不可である。

SQL> alter index SALES_CUST_BIX visible;

Index altered.

SQL> select count(*) from SALES
  2  where CUST_ID    = 25939
  3  and   CHANNEL_ID = 3;

Execution Plan
----------------------------------------------------------
Plan hash value: 2288362790

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
| Id  | Operation                           | Name           | Rows  | Bytes | Cost (%CPU)| Time     | Pstart| Pstop |
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|   0 | SELECT STATEMENT                    |                |     1 |     8 |    54   (0)| 00:00:01 |       |       |
|   1 |  SORT AGGREGATE                     |                |     1 |     8 |            |          |       |       |
|   2 |   PARTITION RANGE ALL               |                |    33 |   264 |    54   (0)| 00:00:01 |     1 |    28 |
|*  3 |    TABLE ACCESS BY LOCAL INDEX ROWID| SALES          |    33 |   264 |    54   (0)| 00:00:01 |     1 |    28 |
|   4 |     BITMAP CONVERSION TO ROWIDS     |                |       |       |            |          |       |       |
|*  5 |      BITMAP INDEX SINGLE VALUE      | SALES_CUST_BIX |       |       |            |          |     1 |    28 |
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

Predicate Information (identified by operation id):
---------------------------------------------------
   3 - filter("CHANNEL_ID"=3)
   5 - access("CUST_ID"=25939)

1つ前と同じ実行計画となっていることがわかる。

まとめ

  • USE_INVISIBLE_INDEXESヒントを指定するとSQL文単位で使える不可視索引が全てCBOの評価対象となるので、INDEXヒントで使用したい索引を特定しようとしても結果として無視される。
  • 複数の不可視索引を作成し順番にテストするような場合、使いたくない索引をNO_INDEXヒントで指定しないと意図したテストとならない可能性があるので注意が必要である。

これらは、マニュアルにもMy Oracle Supportにも記述されていなかったので、不可視索引を使いこなす場合に覚えておきたい事実である。

今回はここまで